なんてことだ。
イタリア旅行記を書く書く言っておいてフィレンツェ編から1ヶ月が経ってしまいました。書き溜めしておいたのに。
フィレンツェ編 に続き、今回はチンクエテッレ編
ある意味この旅行のメインです。一番バタバタした日でもありましたが。



チンクエテッレの一日は、朝寝坊から始まりました。

そしてほぼ雨でした。

たしか6時頃の電車に乗ろうとしてたんですよね。そして目覚めたのも6時。

前日の夜、なかなかホテルの部屋まで届かないWi-Fiと格闘していたら、アラームをセットせずに寝落ち。そりゃ起きられるわけがない。

日本から予約していた電車は諦め、駅に行ってから切符を買うことにしました。


結果、こんなスムーズに買えるなら最初から現地で買えば良かったなと。自動券売機は簡単でした。値段も変わらないし。例のごとく切符を買おうとするのを手伝ってこようとするおっさんはいるけど断ればOK。




列車に乗ったら、チケットを確認しにきた車掌さんが、「チンクエテッレはすごく短い駅だから△※○♪#(よく聞き取れなかった)気をつけろ。」と言ってきました。私が「??」となっていると、「あそこに座ってるグリーンのTシャツの男もモンテロッソで降りるからついていきな。」と教えてくれました。

この助言に後々助けられることに。基本駅に到着しても駅名のアナウンスがないので、どこで降りるか分からないんですよね。しかもしれっと1時間以上遅れるし。到着予定時間で狙って降りるのは不可能です。

もうずっとグリーンマンを見てました。何度も目が合ったし、気があると思われても仕方ないレベル。(笑)

モンテロッソに到着し、グリーンマンについていったら最初に車掌さんが言ってたことが分かりました。

短い駅だから、先頭車両に行かないと降りられないんですね。グリーンマンも迷ってました。(笑)




4時間列車に揺られ、無事モンテロッソに到着。海だー!!

彩の国に住む私からすると、いつ見ても海は新鮮です。まして空の色を映したようなスカイブルー。


当初、モンテロッソからヴェルナッツァ まで歩いていこうと思ってたんですね。


途中でそんな時間はないと気付いたのと、雨がパラパラ降ってきたのとで引き返したのですが。



あてもなくうろうろ歩くだけでも、絵本の世界みたいな街並みが楽しい。






道中みつけたエノテカで、前菜の盛り合わせと、チンクエテッレの限られた土地の葡萄畑でしかつくれないという幻のデザートワイン、シャッケトーラを飲みました。



 

デザートワインだから本来なら食後に頼むべきだったのでしょうが。

 カンットッチーニが一緒に出てくるんですね。浸して食べるといいのかも。

お土産にも買ってきましたが、いまだに飲んでいません。もったいなくて!クリスマスに開けようかなあ。



食べ終わったころには雨も強くなってきたので、引き返すことに。

モンテロッソの駅についたときには、日本なら大雨洪水警報レベルの土砂降でした。




ただ、せめてマナローラにだけは行こうと思っていて、モンテロッソから電車で移動しようとしたのですが、なんとも分かりづらい表示。数本乗り逃してしまいました。



しかも間違えて違う駅で下車。(駅名失念)


次の電車がなかなか来ず、そこを少し探索することに。


でも、そこでもまた素敵な風景に出会うことができたので、失敗ではないんです。





 

やっとの思いでマナローラにたどり着くと、モンテロッソでの雨が嘘のように晴れていました


最高にラッキーでした。

 

マナローラは、自分の足で坂や階段を登った先に、素晴らしい光景が待っています。気になる階段があったらぜひ登ってみてほしい。

見てください。この断崖絶壁に広がるパステルカラーの家々。正真正銘の世界遺産です。




何度も心折れそうになりながら、なんども夢見たこの景色に、思わず涙ぐんでしまいました。



ピンク色の花と一緒に撮ってみたり。

 

分かれ道がある度に、気の向くほうへ上ったり降りたり。どこに着くのかも分からないまま、進む進む。



眼前に広がるのは、シャッケトーラをつくる貴重な葡萄畑。


てくてくと適当に歩いていたのに、最終的にたどり着いたのは、一番初めに入ってきた通りでした。


偶然か必然か。



本当はリオマッジョーレも行く予定だったのですが、寝坊のせいで全然時間が足りず断念。

帰りの電車は1655分を予約していたのですが、帰りたくなさすぎて、その電車も諦めて次の電車の切符を買い直しました。※時間には余裕を持って行動しましょう!


モンテロッソに戻ってくると、またバケツをひっくり返したような大雨。

ちなみに、帰りの電車も1時間以上ミラノへの到着が遅れました。


帰りは2等席を買ったのですが(また指定席には別の人がいた)、6人掛けのコンパートメントに私と女性が1人。

そしてその女性と、扉の前に立つ車掌さんがひたすら、ひたすらお喋りしてました。なんなんだこれは。電話番号とか交換しちゃってたし。結婚指輪見えてるよ?


一本逃して19時頃の電車に乗ったので、到着は23時でした。車内は暗くて寒くていつ着くとも分からず寂しかったです。

日本でも危ないですよね、こんな時間に一人で電車に乗って、さらに駅前をうろうろしてたら。反省。


色々な人の手を借りながら、苦労しながら出会ったものは、一生忘れることのできない思い出となることでしょう。

一人で旅して本当に良かったと思う、チンクエテッレの一日でした。


次はミラノ編へ続きます。


前の記事→フィレンツェ編



◆最低価格保証バナー◆

イタリア3510万円の女ひとり旅。



今回初めて個人旅行をするにあたって、色んな方のブログを見て参考にしました。このブログも誰かの役に立てればいいなという願いも込めて、事細かに書き記したいと思います。

大半は帰りの飛行機の中で書きました。ちょうど台風の上陸に当たっちゃったもんで8時間遅れてのフライトです。
ちなみに言っておくと…私は英語もイタリア語も喋れません!中学レベルも忘れました。簡単な文章を読むくらいはなんとかできるのですが。。
でもなんとかなります。いや、なんとかするしかありません!

今回も去年と同じくカタール航空で行きました。仕事後羽田に直行し、ドーハで乗り継ぎ7時間。なぜ乗り継ぐか。安いからです。ホテルもサーチャージも込みで10万です。こんなもんでヨーロッパに行けちゃうんです。世界がぐっと近づいた気がしますね!


新ハマド国際空港

しかし、ツアーだとお一人様追加料金がかかるのでそうはいかないかもしれません…。だから、個人旅行がオススメです。私はエクスペディア で予約しました。
今年の5月から新ハマド国際空港が開港したので、前ほどの酷いトランジット ではありませんでした。が、黄色い熊、首からランプが生えてて不気味なんですけど。

恒例のカタール飯。カタールって物価高くね?(これが後々実感される…)


カタール飯

今回、ミラノに3泊し、フィレンツェ、チンクエテッレに日帰りで訪れました。


ミラノへの到着は夜。ホテルの場所が分からなくて、ちょっと焦りました。色んな人に聞きまくってなんとかたどり着くことができました
ミラノ、マルティーニの広告
 

もちろん英語に長けているわけではありませんので、「Do you know"Hotel Mennini"? Where??」くらいの感じです。道案内されてもあまり聞き取れないので、ちょっと進んだらまた訊く、みたいな感じです。(汗)


 
到着日はおとなしく寝て、あくる日、まずはお楽しみの朝食。


ホテルの朝食


ワシはこのコーヒーヨーグルトが好きでの。意外とおいしいんですね。あとドルチェ。

ハムもチーズもありました。

席についたらEspressoかCappuccinoどっちがいい?ってきいてくれました。Cappuccino perfavore!


ミラノ中央駅から電車で行く日帰りの旅。




これは美術館ですか?いいえ、ミラノ中央駅です。


実質1日目はフィレンツェ。

訪れるのは2回目の、大好きな街です。茶色の落ち着いた町並み。川と橋と連なる店々。歩いているだけでどこか懐かしいような気分になり、またワクワクさせてくれる街です。
事前に予約していたのはFrecciarossa の一等席。Wi-Fi(有料)が使え、ドリンクとお菓子ももらえる快適な旅でした。(写真はFrecciarossaではありませんがミラノ中央駅です。)


ミラノ中央駅

ドリンクサービスは一等席の特権かな?と思ったら、帰りの二等席でも同じサービスがありました。ただ、、帰りの二等席では、指定された席に既に別の人が座っていて、「そこワシの席?」ときいたら「指定席じゃないよ。どこでも空いてるとこ座っとけ。」と言われました。
適当なとこに座ったあと、車掌さんがチケットのチェックをしにきたときに何も言われなかったのでそういうものなんでしょう。

フィレンツェに着いてからは、気ままな街歩きを楽しみました。
一人旅の醍醐味は、好きなように、好きな場所へ動けることです。
まずは中央市場へ。見ているだけで楽しい。グルメな友人への気の利いたお土産はここが一番。

日本人がやっている?お店も多いので、気軽に買い物できると思います。










サンタマリアノヴェッラ薬局にも、再訪しました。女性には嬉しいスポットです。ここでしか買えないリキュールもあるし!




サンタ・マリア・ノヴェッラ教会。


色んな道具が売ってるお店で見つけた、オリーブオイルとバルサミコ酢を両方分けて入れられるガラスの入れ物はとてもお気に入りです。中のガラスが葡萄なんだ!






そしてアルノ川沿いのショッピング。
たまたま入ったお店でとても素敵な革の鞄を見つけてしまいました。
30
分くらいああでもないこうでもないと悩みましたが、店員さんもイタリア人には珍しく(笑)親切で、色々とアドバイスをしてくださったので、購入を決意しました。




とても良い革です。一生大事にします。




川沿いを歩いていたら、デモ行進に遭遇しました。すごい人数でした。

 

なんの抗議なのかはイタリア語なので分かりませんでしたが、Scuolaって書いてあるので、学生運動でしょうか。日本とは違いますね。







お昼は、コンニチハ!と声を掛けられたお店に釣られて入りました。Wi-Fi Freeの誘惑にもやられた。とは言っても前に来たとき以上にWi-Fi Freeのお店は増えてますね。
私、遺伝でコレステロール値が元々高い人なので、卵は普段避けてるんですね。でも大好物なんです、卵。旅行中くらい解禁してやろうと思って、カルボナーラ、食べました。むしろ、店先でコンニチハ!って言われたときに「カルボナーラ??」って訊きました。




シェフが、「パスタ作ってるとこ写真撮りな!思い出思い出!」って言ってくれたので。





このシェフ好きです。なぜって。たとえお世辞だろうとBelissimo!!と言われて嬉しくない人はいないのです。(笑)

belissimo 意味:美しい

 

余談ですが、イタリアは、アコーディオン弾きがそこら中にいて街に溶け込んでいます。




こういうアコーディオンのヨーロッパらしい可愛くて哀愁のある雰囲気に憧れて、私も今年の始めからアコーディオンを始めたのです。上手くなれるといいな。練習あるのみ!


川沿いのお店で食べたジェラート。
味は2種類でレモンとティラミス。レモンにはビスケットが入っていて特に美味しかったです!





なんでもない街の一角を切り取っても素敵。






十分街歩きを楽しみ、最後はまさかのFrecciarossa駆け込み乗車となりましたが、一番見たかった夕暮れのヴェッキオ橋が見られたので満足です。

ちなみに、日本の感覚で駆け込み乗車しましたけどもちろん定刻には発車しませんでした。へっ!




帰りにミラノ中央駅でやってるのを見つけて駆け込んだ、カンパリのお店。




私はカンパリの大ファンなので、喜び勇んで、日本では売っていないカンパリソーダの限定色ボトルとカンパリハイソックスを購入しました!


波乱の(?)チンクエテッレ編 に続きます。



Expedia Japan【旅行予約のエクスペディア】プロモーション

なんというご無沙汰。
仕事を始めてから外食する機会が減った減った、、

今日は以前から行きたいと思ってたイタリアンのお店にやっと行くことができました。
先生から教えてもらった、渡り蟹のスパゲッティが食べたくて。

東浦和のタベタリーノというお店。
店内は可愛らしい感じの内装で、お客さんは地元のママ友や家族といった感じの人が多い印象でした。
photo:08



メニューを選ぶ余裕もないほどお腹を空かせていたので、一番リーズナブルなコースにしました。2300円くらいだったかな。

コースにドリンクはつきますが、それとは別にもちろん…♡
photo:01


モレッティのドッピオモルトは初めてです。
苦みと甘さのバランスが自分好み。アルコール感はそこそこあるものの爽やかで、ゴクリゴクリと飲み干しました。

前菜は、おつまみサイズのマリネやカプレーゼ。可愛くて美味しい一皿です。
photo:03


スープと、オニオンのフォカッチャがまたまた。
photo:06



メインは同期と半分こ。
photo:04


かねてから食べようと思っていた、渡り蟹のスパゲッティ。
蟹と滑らかなクリームが、ちょうどいい硬さの麺に絡んでいる、評判通りの味。

それとゴルゴンゾーラチーズとトマトのピザ。
photo:05


チーズの中で一番好きかも。ゴルゴンゾーラ、、

最後はエスプレッソに、かぼちゃプリン。
photo:07


これだけ満足感のある料理達に、これでもかというほどしっかりしたデザートがつくのでびっくりしました。

この他に一杯スパークリングワインを頼んで、トータル4000円弱ですね。
とても満足感のあるイタリアンでした。

iPhoneからの投稿

タベタリーノ 東浦和店地中海料理 / 東浦和駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5





あけましておめでとうございます。
こぶさたしておりました。
新年だしそろそろブログを更新しようかと…
ひと月前になりますが、ここ最近で一番印象に残ったランチです。

埼玉随一のおいしいケーキ屋さん、浦和のアカシエのランチコース。
2000円で味わえる気軽なフレンチ。
まずはアミューズ。
photo:01


雲丹のブリュレと、アボカド、甘エビ、マグロのタルタル。
砂糖醤油で表面がパリッとキャラメリゼしてあります。実は私の苦手な食材オンパレードだったのですが、美味しくてびっくりしました。

ここからのメニューは2択から選ばせてくれます。
私が選んだのは安納芋のポタージュ。
photo:02


素朴な甘さと、溶け込んだ野菜のうまみがホッと心を落ち着けてくれるスープです。

メインはイベリコ豚ハンバーグのブリオッシュサンド。カシス風味のデミグラスソースがたっぷりかかっています。
photo:05


柔らかい食感ながらしっかりとした味わいのハンバーグと、ブリオッシュの相性は抜群です。
また、ロマネスコとバーニャカウダソース、インカのめざめのマッシュポテトなど、脇役も負けずに楽しませてくれます。

そして、デザート!真のメインでしょうか。
ショコラのクレープシュゼット、フォレノワール風。
photo:04


出来たての温か~いショコラクレープ。
その上に乗っているのはキルシュのアイスです。まずはそのままいただいてみる。品のある甘酸っぱさ、お酒の香り。
これがクレープの温度で自然に溶け、ショコラやチェリーのソースと一体となり、更にフォークを進ませます。

最初から最後まで夢中でいただきました。
一人だったのでカウンターに案内されましたが、目の前でシェフが腕を振るう姿を見ることができ、料理の説明までしてくれる特等席でした。
自然に背筋が伸びるワンランク上のランチ。しかし気軽に楽しめる価格。
一度味わってみてください。きっと気に入ると思いますよ!


iPhoneからの投稿

だいぶご無沙汰してました。
仕事が忙しく、なかなかひとりめしできてません…
先日仕事終わりにお昼を食べる時間があったので、大宮で決めたのがこのお店。
実は開店前から存在は知ってたんですけどね。なかなか訪れるタイミングがなくここまで来てしまいました。
土曜日の15時20分頃お店の扉を開けました。お昼は15時30分までとあったので断られるかと思ったのですが、快く迎え入れてくれました。

店内は思っていたより奥行きがあります。カウンターもあるのでひとりでも居心地良さそう。
ただその時間は空いてたのでテーブルに通してくれたのも嬉しかったです。

その日の日替わりパスタランチは、かぼちゃとベーコンのクリームスパゲッティでした。
ドリンク、サラダ、スープ、パン(おかわり自由)がついて980円。
photo:01


photo:02


私、こういうお得なランチには目がありません。

時間も時間でしたから、ほとんど待たずにスパゲッティ登場。
photo:04


その見た目のインパクトたるや。
量が多い!これは食べきれないと確信しました。(ごめんなさい…)
そして正直かぼちゃクリームってどうなんだろう…と若干思ってたのですが、良い意味で予想を裏切られました。
かぼちゃだから甘いんですけど、しつこくない。
ベーコンと胡椒がきいてるからか、一瞬カルボナーラを食べてるような感覚にも。
こういうかぼちゃの使い方もあるんだな~。

他のメニューもおいしそうで迷ったので、今度また来たいと思います。
うん、次は量を少なめにしてもらおう。笑

ひいき屋パスタ / 大宮駅

昼総合点★★★★ 4.0



iPhoneからの投稿