お部屋の可能性が広がりました | こころにきく*暮らしとインテリア*リフォーム

こころにきく*暮らしとインテリア*リフォーム

毎日の暮らしにHAPPYをちょこっとプラスできるような、
心豊かに暮らすためのインテリアやリフォームのヒントなど

音譜こんにちは

インテリアコーディネーター・住空間収納プランナーの

Rerasiku(リラシク) 西川麻美 です。


先日、M様のお宅の整理収納を行いましたので、ご紹介します。


まずは、こちらがBEFORE





M様はご実家暮らしで、ご家族の荷物も自分の部屋に置かなければいけないものがあったりなどのご事情もあり、収納スペースが足りないことに悩んでいらっしゃいました。


埋め込みの壁面棚を、布で隠していらっしゃいましたが、中には、アルバムや季節外の洋服、文房具などが収納されていて、生まれた頃からのアルバムや、ご友人からの頂き物など思い出の品がたくさん出てきました。


たくさんの、思い出やステキなご友人に囲まれていらっしゃったようですキラキラ


思い出の物を整理すると、過去の自分に出会えたり、自分自身が忘れていたイマの自分が持っているモノや、環境、大切な人たちに改めて気づくことも結構あります。クローバー

こちらがAFTERE写真




棚の中にしまっていたものが、スッキリほとんどなくなりました!

真ん中の段には、文房具と、今後飾る予定の小物たちだけに・・・キラキラ



中に入っていた思い出の品などは、こちらの収納家具の上の段にスッキリおさまってしまいました。



また、以前は扉の中にしまってあった本を整理したところ、自分でも忘れていた読みたい本がたくさん出てきたとおっしゃられていたので、見えるところに収納したところ、本が探しやすくなったと喜んでいただきました。ニコニコ



今まで、ご自分でもお片づけされていましたが、今回作業させていただいた部分はやりようがないと思い何年も見てみないふりをしていたお悩みのゾーンだったとのことですが、今回一緒に作業させていただいたことで、ご自分のお部屋にも、たくさんの可能性がきあることに気づかれたそうです。


また、片付けるコツも習得していただき、ご自分でもいろいろやってみようという意識になっていただいたとのことでした。


M様からいろいろ、ありがたいお言葉をいただいてしまい、本当に感謝です。


お洋服やバック、アクセサリー、美容にも関心が高く、そちらの収納も悩んでいらっしゃいましたので次回はそちらもというお話も頂きましたので、またご紹介したいと思います。


最終的にはハワイアンリゾートなお部屋を目指していますので、いろいろ構想が膨らみます音譜