昨日、福岡から帰ってきまして、湿度の高い名古屋を、改めて感じました。。
それでは続きいきまーーーーーす♪
清水寺から金閣寺の予定でしたが、一度行った事があったので、
車ではタブーらしい、嵐山へ向かいました☆
ちなみに目指すのは渡月橋です!ここで駐車場のご案内♪
まずは渡月橋をググってください。
清滝道三条の交差点と、渡月橋の交差点の間に、
市営駐車場と民間駐車場があります。
安いのは、清滝三条交差点角のコインパーキング。
奥に民間駐車場も、確か+100円程度だった気がします。
一番高かったのが、市営駐車場(1,000円)だった気がします。
次に、安かったのはレストラン嵐山(800円)、その先は700円でした。
平日なので、休日だと上がりそうですけど、、、、ご参考までに♪
それでは。。。。。。


渡月橋です♪
ハッキリ言って、行って良かったの一言です(o´・∀・`o)
何て言っていいかわからないんですけど、
落ち着いた雰囲気が、ホント心を癒します。

桂川を望む。
そして、次は天龍寺へ。ここは500円だったかな?確か。。
竹林の道へ行くのに、一方通行ではないんですが、
行った道を戻るのはあまり好きではないので、観光を兼ねて、
天龍寺経由で、竹林の道を目指します☆

天龍寺です(※Googleマップで同じの見れます)
ストリートビューで見てみてくださいw

そして、歩くこと20分ちょっと。。。。


これが竹林の道です☆涼しいのと、風が吹くと、
竹が擦れる音がするんですが、すっごく風情があるんですよ♪
是非行ってみてほしい場所のひとつです!!
そして一路帰宅へ。。。

草津のPAで休憩して。。。。。
到着ーーーーーーーーーーーーーーーw
京都は、名古屋から日帰りでも十分楽しめますよ^^
是非、一度計画してみてください☆