
7月3日(日)内子座にて
フラメンコ曾根崎心中を観て参りました!!
阿木燿子さんがプロデュースされ、音楽監修を旦那さまの宇崎竜童さんが。
近松門左衛門の世界をフラメンコに昇華させるアバンギャルドな演出、
鳥肌&感涙でしたっ。
実はわたし、百恵ちゃんを聴いて育ち、阿木さんが書かれる詞、
宇崎さんの音楽の大ファン。楽屋でご挨拶させて頂き、大感激です!
阿木さん、とってもチャーミングでキラキラされていました☆
この晴れの舞台に合わせてりくうがお仕事させて頂いたのは
内子座のトイレの改修。
古く使いにくくなっていたお手洗いをりくうの建築部門で改修させて頂き、
和紙部門ではデザイン和紙を内装に提案させて頂きました。
木材の色から照明、和紙のパターンも市松模様を用いるなど、
内子座が完成した当時、大正のレトロな雰囲気を表現して欲しい
という町のご要望に添って完成させることが出来ました。
内子町の大切な文化財へ作品を納めさせて頂くことが出来、
大変光栄です!


