秋の八甲田登山(前半):酸ヶ湯温泉から仙人岱まわり八甲田大岳へ | 北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

旅と鉄道と温泉が大好き。
そして、クラシック音楽も好きなもんだから、音楽会を理由に、日本国内を旅しています。
音楽と旅を中心に、日記を書いていきます!

晴れました☀️

昨夜は雨が降っていたのですが、夜中に目が覚めて、外を見ると星がいっぱい(ちょっぴり月が明るすぎでしたが…)だったので…

温泉の朝風呂でさっぱりして、朝食。なんとヒメマスの甘露煮が出ました!


めちゃ美味しい朝食に大満足でした。

8:30に車で出発。
旧道を通って瞰湖台へ。昨日、十和田湖が見えなかったから…
青空の下の十和田湖は めちゃ綺麗でした。


あとは今日の目的地、八甲田まで一気の移動のハズが、奥入瀬に入ると、観光客や車が止まって、写真を撮っている。奥入瀬といえば80年代~90年代にかけて 年に1回程度訪れていたのですが、21世紀になってからは初めてのハズ。見慣れた風景だから…という気持ちより、どうだったっけ…という気持ちに傾き、いくつかのところでちょっぴり寄り道しちゃいました。


焼山から蔦温泉の脇を通り走っていくと、見事なブナ林の中の道になりました。先日、越後妻有で訪問した人工の林より、規模と美しさは勝っていました…


が、ここを通る車は 一切見向きもしないという現実。きっと『美男子の林』とか『ジャニーズの林』とか名づければ、若いお姉ちゃんがギャンキャンと来るのでしょうね。

そんな寄り道をしていたので、酸ヶ湯温泉の八甲田登山口の駐車場に着いたのが、10時。当初の予定より1時間も遅れてしまった😵💦

今回の旅の目的、八甲田大岳登山🌋
いつもはロープウェイから登るのですが、今日は酸ヶ湯温泉~仙人岱~八甲田大岳~毛無岱~酸ヶ湯温泉の周回コースにしました。


酸ヶ湯温泉ではまだまだ緑だった森の木々は登るに従って、色づきはじめました。


最後、谷沿いを登る時は、風の強さにビックリでした。



仙人岱に着いて大岳方面を見ると、大岳に吹きつける強い風とそこにかかる雲。山頂での昼食は無理と判断して、仙人岱から少し登った湿原わきで昼食。今日の昼食は、昨日のお昼に買った『福田パン』

↑お昼の福田パンと 雲に隠れた八甲田大岳

<アプリコットジャム> 多めのジャムの甘さで元気100倍で山頂へ向かうことができました。

↑大岳に登る途中の小さな池と八甲田小岳

↑下の淡い緑が仙人岱

↑大岳直下、南東~西方向へのパノラマ

↑パノラマと同じ位置から西方向。中央右よりの駐車場は酸ヶ湯温泉上の八甲田山登山口駐車場

↑直下直下の小さな池。左上の稜線の突起が大岳山頂

↑頂上直下から登ってきた方向。直下の池が見えます

山頂は強い西風の中で、上昇気流で生まれる雲が絶えず流れていました。時々日がさして 雲が途切れるのですが、ゆっくり待つには寒すぎました。

↑山頂から東方向。遠くに太平洋が見えました

隣でコンロでチキンラーメンを作っていた2人を羨ましく見ちゃいました。

写真が貼れないので、後半へ続く…