基本お掃除は
あまり得意でないんです。
でもほっとくのも好きじゃない。
汚れている状態や、
散らかっている状態が
自分のストレスに感じた時に
いきなりやり始めます。
ハーブやアロマを
取り入れ始め
ナチュラルクリーニングに
なってからもう何年?
重曹頼り!!
それだけで充分な
ところがたくさんあります。
特にキッチン周り
毎日、目がいく所だから
見るたびストレスになる場所
重曹使いはこのボトルに
限ります。
穴があいててたっぷり入る!!
絶対お勧めです。
重曹の中には
精油を入れておきます。
キッチンなので柑橘精油。
ちょっと古くなってきた
精油も使えます。
どこにでもサッと降り
擦ったり、
ゴミ箱内の匂いとりに
まいてみたり。
最近は
シャボン玉石鹸さんの
石鹸クレンザーも
お気に入りです。
こちらもちょっとしつこい
汚れをしっかり
落としてくれます。
梅雨のキッチン周り
のストレスはナチュラル
クリーニングで
香りをプラスして
やってみて下さい。
すこーしだけ?気持ちが
上がってスッキリしますよ。
6月の募集レッスンは
アロマやハーブで
健康に。



