秋の果物が並んで
味覚から秋を感じていますが
日中の暑さはまだまだ
ハーブ達もいつまでも続く暑さに
成長が早まったり
枯れてしまうものもあり💦
管理も大変です。
若干成長を早めている感じのする
ローゼル(ハイビスカス)
酸味が強い赤いハーブでお馴染みです。
私の畑ではまだ本格チャレンジを
していませんが、今年も
そんなフレッシュローゼルを使って、
食べる楽しむ🌿ワークショップや
9月以降のレッスンご案内です!
門司麦酒煉瓦館
アロマとハーブの教室
毎回盛りだくさんの内容で
ハーブとアロマが両方楽しめて
今回は無農薬野菜
人気のお弁当屋さん
a toa obentoさんに
特別にお願いしてランチ付きに!!
秋の一日をお楽しみくださいね
定員になり次第締め切りとなります
初めての分子栄養学
お話会 zoom開催
分子栄養学ってどんなもの?
栄養学との違いについてや
"私“にフォーカスした
栄養の取り方
今ある不調にアプローチ
そんな分子栄養学の可能性を
感じて頂ける
入り口講座⭐️
「目から鱗👀の内容」との
感想も多くきっと何かの気づきが
ある事と思います。
9月29日金曜
10時半〜12時
zoomオンライン
¥2200テキスト送料込み
ご参加お待ちしています。
