植物療法の魅力 振り返ってみると | 植物療法 ハーブ アロマで健やかな一生養生を!Repos+ ルポプラス @ 北九州市小倉

植物療法 ハーブ アロマで健やかな一生養生を!Repos+ ルポプラス @ 北九州市小倉

植物の成分を上手に取り入れることで、ホリスティックな健康と美容をご提案。少人数で気軽なクラフト講座からしっかり学びたい方への資格講座を開催!
女性の不調を一緒にサポートしていくコンサル窓口では分子栄養学やポジティブ心理学の観点からもサポート致します。

植物療法を始めたのは

アロマの世界に

興味を持った頃

もう15年とかになるかも

ですが、その頃から変わった事が

たくさんあります。

自分に、自分の周りにあるもの

環境に目を向けていけた事。

物を選ぶ、何が入っているのかを

見る、、選ぶ、

自分の事をよく観る、

カラダの声を聴く、変化に気づく。

色々ありました。意識して

というよりは自然にそうなって

行ったというのもあります。

そしてこれからは意識して、

もっと内側をみてみたいし、

もっと広い外側をも観ていきたい

と思ったりしています。

ここまでの色々な導きは

ただ植物療法が好きで、好きな事を

続けていた、、というだけ。


色々な事に

気づかせて広げてくれるのも、植物の

大きな魅力かもしれません。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


さて、先日はお仕事帰り、久しぶりの

生徒さんと

よもぎ石鹸や虫除けスプレー作り

を楽しみました。


すぐに使いたいものを

リクエスト頂き作りました!!


そして今日はハーブ講座

アドバンスレッスンが始まりました。

ヘアケアや爪のケアなど

ハーブビューティーについて。

ハーブは植物美容にも大活躍です。

乳液状のヘアローションを

作りました。



レッスンの後、私も

ちょうど髪のパサつきが

気になっていたので、

使いたくなって、作りました。

良いです。これ!!



ハーブ講座は気軽に

使えるものを中心に

楽しめて役立つレッスンです。