師範科カリュキュラム ラウゲンプレッチェル&オートミールクッキー | パン・菓子工房 Reposer(ルポゼ)

パン・菓子工房 Reposer(ルポゼ)

津市でパンとお菓子の教室をしています。
教室の様子や作ったお菓子などを紹介します。

こんにちはニコニコ

 

先週、我が家の飼い猫 『くろ様』が、一年毎にしている健康チェックに行きました黒猫

そこで、血液検査もしてもらったのですが、肝臓の数値がちょっぴり悪かったんです。

オヤツのカツオの燻製が、チュールよりも大好物な『くろ様』うお座

しばらく、カツオを半分に減らす予定です。

しかし、『くろ様』は、納得していただけないだろうな~滝汗

 

さてさて、今日は、師範科カリュキュラムで焼いたパンをご紹介します。

 

右上の編み込みパンがともえです。

抹茶生地と白生地を編み込んで、さらに抹茶クリームと大納言も練り込んでます。

 

真ん中の調理パンは、パンで器を作って、グラタンの具を入れ、チーズをのせて焼いたものです。

中の具は、色々変更できるので、アレンジしやすいです。

 

左端っこのパンは、ラウゲンプレッチェルです。

プレッチェルは、腕を組んだ祈りの形、ドイツのパンのシンボルなので、ご存知の方も多いですよね。

塩をきかせてカリッと焼きあげているので、ビールのおともに最高です生ビール

 

 

さらに、オートミールクッキーも作りました。

オートミールオー、レーズン、ショコラが入っていて、酸味、甘みの調和がとれたクッキーです。

 

最近、生徒さんが、このブログをみてくださっていて、「○○作りたいです」とリクエストくださるようになりました。やっぱり、写真で物を見ないとリクエストしようがありませんよね。なので、これからも、ブログアップを頑張りたいと思います。

 

当教室は、コースとは別にリクエスト内容でレッスンできる「パン&お菓子教室」も開講しているので、リクエストOKです。ただ、初心者の方がいきなりリクエストメニューでのレッスンは難しいのです。たぶん、せっかく習っても、家で作れなくて、受講料を無駄にするだけだと思います。なので、せめて、初級コースで、勉強していただいてからリクエストされてみてください。

 

当教室でレッスン希望の方はホーム―ページまたはクスパのサイトをみてください↓

ホームページ→http://www.zd.ztv.ne.jp/reposer/

クスパでのページ→https://cookingschool.jp/do/school/index?schoolId=10882

 

パン菓子工房 Reposer(ルポゼ)

〒515-3536
三重県津市美杉町太郎生636-1
TEL.059-212-0166
E-mail reposer@zd.ztv.ne.jp