皆様、こんにちは^^



いつもブログをご覧下さり、ありがとうございます。



ルポルテ自由が丘店スタッフの高石です!


寒くなると、ついつい肩が上がり気味になってしまったり、力が入りすぎたりしませんか?



何だか肩や首が痛いなぁ。。ということはありませんか?



私自身、寝て起きただけなのに何故か首が。。。。ということがあります。



なぜなのか…その原因はストレートネックだからでした。



ストレートネックとは、正常な人の首の前湾角度が30~40度なのに対し、前湾角度?30度以下の首の状態をいいます。


原因としては、常にうつむき姿勢を取ることにより、首の生理的なカーブが失われてしまうからです。



近年だと、長時間のパソコン作業やスマホ操作が代表的な原因と言われています。


最近では、これらの使い過ぎによるストレートネックが増えてきているそうです。



もしかして自分も..!?という方はいらっしゃいませんか?



そして、意外と多いのがバレエや社交ダンスなどで、過度の姿勢矯正をされている方です。



姿勢を意識しすぎることで、いつも顎を引いている場合でも、首の自然なアーチが失われ、まっすぐになるだけでなく、首が逆カーブになってしまうことも。



私自身も幼いころから、クラシックバレエやバトントワリングをしていたので、姿勢をまっすぐにする癖がついていたことで、首もストレートになっていました。



ストレートネックによる主な症状として、個人差はありますが



頭痛がする

肩がこる

首が痛い、首が動かない

上が向きにくい

めまい、ふらつき感がある

寝違いを繰り返す、枕が合わない



等があります。



私は以前、横や後ろを向こうとすると、首に激痛がはしっていたことがあります。



その時から私が実践していることがあります。

それは、枕は使わず、バスタオルを使用することです。ストレートネックの方が枕を使うと、余計に症状が悪化してしまうことがあるそうです。



バスタオルを三つ折りにして、くるくるとしっかり巻いていくだけです。そして、それを頭の下ではなく、首の後ろに入れて寝ます。



タオルの大きさや、固さによって調節してみてくださいね。



継続していくことで、ゆっくりではありますが、首の自然なアーチを取り戻していきましょう!



今日からぜひ、実践してみてくださいね?



そして、特別なケアとして、さらにルポルテの施術でスッキリされませんか?


特に、お顔のケアだけでなく上半身の矯正からアプローチをしていくSP(スペシャル)コースがおすすめです!



小顔と共に、デコルテや首回りの美しさも同時に、手に入れましょう!

露出の少ない冬こそ、こっそり美容で差をつけるチャンスです!



皆様のご来店を、ルポルテ自由ケ丘店スタッフ一同、楽しみにしております。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。