ゴールデンウィーク前に、友人から神戸沖タイラバで小鯛が多いけどアタリ多く楽しめますよと連絡とお誘いをいただき、ゴールデンウィークに入った5月初旬、友人と神戸沖に出掛けました。
当日は日の出、AM5:07。
小潮、干潮 AM 03: 31、満潮 AM 7: 51、干潮 PM 16:32の潮回り。
晴れ、北北東の風1.8m/s。
日の出からの釣行。
普段はショアからの釣りが多い中、半日、ゴールデンウィークを播磨灘の海上で、のんびりと楽しめました。
釣果は47cmの真鯛頭に小鯛が多かったですが、ガンゾウヒラメもヒット。
当日はタイラバ30g+ネクタイ(オレンジ、レッド)ダブル、シングルカーリーなどに好反応。
友人と共に楽しい釣行となりました。
釣った真鯛は皮目に軽く塩をふってから、湯をかけた松皮造りや塩焼きに、ガンゾウヒラメは煮付けにして家族で美味しくいただきました。
【使用タックル】
ロッド ダイワ 紅牙 AIR TYPE-N 65MB THRILL GAME
リール ダイワ ZILLION TW 1516XXH
ライン ユニチカ ショアゲーム PEX8 0.6号
リーダー ユニチカ キャスライン エギングリーダーⅡ 2.5号
リールへのスプール馴染み、滑りも良く、非常に使いやすいPEです。
その後に新製品として発売された、ユニベンチャーX8もショア、オフショア問わず更にスプール馴染み、滑り、強度、耐久性、遠投性なども上がり非常に使いやすいラインとなっているので、是非、試していただけると幸いです。
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記