11月21日 中潮 
満潮 14:30(107cm) 干潮 翌 6:29(20cm)
月齢 19.6 旧暦 10月21日 月入 11:46
北西の風 2.8m
外気温 14℃
海水温 平均20.3℃ (昨年 18.7℃/平年値 19.1℃)
明石エリア 


21:00 スタート。 港内の常夜灯周りを探ってみる。



1投目からフグッ🤣

そこから、フグらしいアタリがあった所、ワームが歯形にえぐられた所はササっと移動...😅

今日は港内に10cm以下のイワシ、ウルメイワシの群れが確認できるが、それに着いている魚はシーバスくらい↷

長波止周辺まで移動したら、とりあえずタチハンターの様子を見てみる..😳

平日夜だがタチハンターは10人もいない...💦 そして、見てる間にはタチウオは釣れてない⤵︎

22:35 流れがあるポイントで底付近を探っていってると、コッコンとアタリ✨

釣り上げてみたら...

ガッシ~(笑) 

「そろそろ、君達が接岸してくるシーズンなんだけど、、、今日の主役は君じゃないのよッ💦」

※画像を撮った後、即リリース💦

23:00 自分の釣りを終えた際、長波止のタチハンターは5人以下に減ってたッ💦

「タチ、釣れてないんだろうな⤵︎」

本日の釣果
21:00〜23:00 アジ 0匹 ガシラ 1匹 フグ 1匹 ※撮影後、リリース

「アジングと言いながら、アジを探すことが出来ず💦」

「先ずはアジの着き場から探さないといけませんッ🤣」


<アジングタックル>
ロッド: ライトゲーム専用ロッド 6.0ft 
リール : スピニングリール 1000SSSPG ドラグ設定:180g前後
ライン: ユニチカ 夜見えるエステル 1.3LB(0.25号)
リーダー: ユニチカ コンパクトショックリーダーフロロカーボン 3lb(0.8号) 80cm ※結束 8の字3回ひねり
スナップ: ロング SSS
ジグヘッド: ジグヘッド 0.6g、0.8g、1g
ワーム: ストレート系 1.5~2.0inch etc.

 

製品情報はこちら

ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記