6月28日 小潮
干潮 19:59 潮位 58cm
満潮 翌3:20 潮位 105cm
月齢 21.6 月出 23:44 旧暦 5月23日
南の風 1.6m~南南西の風 1.3m 平均水温 20.7℃(昨年 20.9℃)
明石エリア


今週末も雨による増水で川には行けそうにない↷

そこに同僚O氏からまたタコ釣りガイドをお願いされていたので、今週末も近場で夜遊びですッ🤣

20:00〜 夕食後、O氏が先入りしている釣り場へと向かう。

金曜夜だが、釣り開始ぎりぎりまで雨が降っていたので意外と釣り人が少ない。

先入りしているO氏は底曳き船周辺を探ってるようなので、後追いみたいな感じで底曳き船周りを探っていく...

20:10 開始3キャスト目で🐙らしいアタリを感じ取り、


渾身のフルフッキングの末、本日1匹目の🐙Get!


釣れたことにより気が楽になり、ラン&ガンをすっ飛ばして同僚O氏と合流。

情報交換の末、ポイント1へと移動して、O氏になんとか釣ってもらうため先に釣りに入ってもらう。

ポイントガイド、ロッドアクション等、いろいろアドバイスして、自分はさっき歩いて通り過ぎた船1隻分ポカンと空いていたスペースを探ってみる。

20:50 直感が冴えてたようで、フルキャスト後、数回誘ったテンヤが動かなくなる✨

フルフッキングした後、重みを感じ取りながら巻き寄せにかかってると… フッと重みが抜けて、🐙さん、サヨウナラ⤵︎ 😭

20:55 「まだ近くにいるはず...」と、2回目のフォローキャストに再度乗ってきてくれて、


本日2匹目の🐙Get!


2匹目が釣れたことにより更に気が楽になる✨ 

波止先端に向けてどんどん移動していくO氏を見ながら、O氏が探った後であろうポイントを斜めにトレースするよう探っていく...

21:35 今日は直感が冴えてるのか?🤣?

 

また🐙のアタリを拾って、本日3匹目の🐙Get!

3匹も釣れたら、それ以降はか~るく釣りしながら、O氏に釣ってもらうこと優先でガイドに専念…

O氏には23:30まで頑張ってもらったのだが...💦💦💦

頑張ったO氏にはお土産に... と、先程の🐙(400g)をプレゼント!!

本日の釣果


20:00〜23:00 🐙3匹 ※内、1匹はプレゼント

※マダコは第1種共同漁業権に含まれており、釣り上げたら違法となるエリアがあります💦 釣りをする際、事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。

ロッド:バスロッド 75RM
リール:ベイトリール 301
ライン:ユニチカ ユニベンチャーX8 マルチカラー 5号(60LB)
仕掛け:自作タコテンヤ
オモリ:4号
ルアー:4inch クローワーム
エサ:豚の脂


6月29日 小潮
干潮 21:00 潮位 70cm
満潮 翌3:59 潮位 105cm
月齢 22.6 月出 翌0:12 旧暦 5月24日
南の風 2.7m~南南西の風 3.5m 平均水温 20.9℃(昨年 21.0℃)
明石エリア


ちょっと考えがあって、

リール「CALCUTTA 301」→


「Scorpion MD 301XGLH LEFT」へと糸を巻き替える。


また昨晩3匹釣れたことに気を良くして、「今日も釣れるかも?」と夕食後、釣場へと向かってしまう🤣

21:30~ 釣り場に着くと、天気の良い土曜夜とあって釣り人が多い💦 イカ、サバ、タコ、ライトゲームといった感じ…💦

遠目でポイント1に釣り人が見えたので、先に底曳き船周りをラン&ガンで探っていく...

2隻目の船でテンヤが動かなくなり🐙のアタリ✨


フルフッキングした上で、追いアワセをして本日1匹目の🐙Get!


22:40~ 底曳き船周りをラン&ガンしながら、ポイント1へと移動して行く...

タコハンターが1人... 足下からちょい投げで🐙を抜き上げるのを確認! その間、自分にはアタリ無し💦

暫くすると、その方の知り合いの方が合流。 タコハンターが2人になる!?

暫くすると、さっき釣った人が2匹目の🐙を抜き上げる!? その後、合流した人も🐙を抜き上げる!? その間、自分にはアタリ無し💦

「あかんッ、自分だけ釣れてない...💦」 

オープンウォーター狙いから、船&ロープの際狙いに変えてみる…

23:30~ 暫くすると、待望のアタリ!

 

大事に追い抱かせアクション後にフルフッキングして寄せにかかるも... 途中でフッと軽くなって、🐙さん、サヨウナラ⤵︎ 😭

23:38~ 「クッソ~、まだ近くにいるはずや...」と、2キャスト後にまたアタってきて、今度は無事捕獲! 

 

本日2匹目の🐙Get!

暫くすると、満ち潮狙いなのか?更にタコハンターが増えていき、25mくらいのスペースにタコハンターが5人も立ってる状態になったので場所を見切って、再度底曳き船周りを探っていく…

0:12 普段あまり実績がない底曳き船周りを探ってみると、運よくアタってきて... 

 

本日3匹目の🐙Get!

引き続きラン&ガンで探っていくと、メバルの釣友S氏と遭遇。暫し、情報交換…。

0:59 終了間際に、またあまり実績のない底曳き船周りで微妙なアタリを拾って、

 

追い抱かせアクションもしつこくして、小さいながら本日4匹目の🐙Get! (※撮影後、リリース)

〜1:30  帰り際、釣友M氏と遭遇。 また暫し、情報交換…。

話を終えたタイミングで今日は満足して釣り終了💦

本日の釣果


21:30〜1:30 🐙4匹 ※1匹は撮影後、リリース

ロッド:バスロッド 75RM
リール:ベイトリール MD 301XGLH LEFT
ライン:ユニチカ ユニベンチャーX8 マルチカラー 5号(60LB)
仕掛け:自作タコテンヤ
オモリ:4号
ルアー:4inch クローワーム
エサ:鶏皮


 

製品情報はこちら

ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記