5月18日 鮎釣り1日目
和歌山県日高川・龍神エリア


2024年 鮎釣り解禁は日高川・龍神エリア!

 

遠征だけに、

「積み忘れがないように...」と荷物チェックをしながら積み込み作業💦

自宅を夜中に出発し、

高野山・大門前を通過して、約180㎞で龍神入り


7:00 廣井原にある「お食事処 つり吉」に到着。

和歌山県田辺市龍神村廣井原1003-3 電話0739-79-0165

 

「今シーズンもお世話になります🙇」 

「皆さん、お久しぶりッ」から始まり、暫し、世間話で盛り上がるッ🤣

今日は、僕にとって解禁日なんですが、来月参加する予選会の下見もかねての釣りでもあります💦

そんな下見に釣友W氏も同行してくれるというので一緒に宮代エリアへ入川。



9:00〜 川の状況はやや高の平水より15~20cm高。

ちょっぴり緊張しながら、オトリ鮎にハナカン、サカサ針と引っ掛け、オトリ鮎を思い思いの場所に誘導していきます。

下見もかねた釣りなので詳しいことは割愛しますが…

今日は天気もよく水温が上がった時間帯に鮎のスイッチが入ったのか?



ポンポンと入れ掛かりも楽しみながら、繊細なオトリ操作を思い出したり、引き抜き時の竿角度を意識したり...

と、いろいろ練習できました✨

~16:30 1日の釣りを終え、川を歩きまくった歩数は9000歩ちょい…🤣



解禁日としては、よく歩き、そして楽しんだ解禁日でしたッ🤣



その日の夜、汗と疲れを落とすべく、龍神温泉にのんびりと浸かり、



その後、W氏とワイワイ鮎談しながら夜を過ごして就寝💤

翌19日、予定では半日くらいは鮎釣りをするつもりだったのですが、

早朝より雨が降り始め、そのまま雨降りの予報だったので…


釣りすることなく岐路につく💦


「さあ、2024年鮎釣りシーズンスタートですッ🤣」


竿:鮎竿 85 +ソリッド穂先
水中糸: 金属単線(タングステン)メタル 0.03号
下ツケ糸: フロロカーボン 0.25号 
ハナカンまわり: ユニチカ フロロカーボン 0.5号
ハナカン: ワンタッチハナカン 5.5mm
ハナカン編み込み糸:ユニチカ シルバースレッド アイキャッチPEⅡ 0.4号
針:鮎針6.0号 4本イカリ、7~7.5号ヤナギ etc.
針ハリス:ユニチカ グンター 1.0号

 

製品情報はこちら

ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記