12月3日
長潮 満潮 17:59 干潮 0:39
月齢9.2 月入り2:44 西〜北西の風 2〜1m
明石エリア
昨日(2日)は帰宅まで行く気だったんですが…
外気と風の強さ(=寒さ)でテンション下がって、結局、自宅でゴロゴロ…
今日(3日)は天気も落ち着き、夕方から気合いを入れてタチウオ狙いで出撃ッ (笑)
16:45 現地入り。 先端部は早くも先客4人で入れず、声をかけ手前に入らせてもらう
17:20 スタート ほんのり横風。潮流は左流れ。
テンヤ8〜15gにそれぞれエサを巻いてスタンバイ
近況を聞くと、ここ数日タチウオはほとんど釣れていないらしい…
11gテンヤ+イワシで様子見。
数投で流れが速いと判断し、15gテンヤ +イワシに交換。
17:48〜 潮流が左から右流れに変わる。
18:05〜 潮流がまた左流れに戻る。
テンヤの流れ具合から10gテンヤ+イワシに戻す。
重さを変えて、すぐモゾモゾというアタリ?を感じとるも、微妙な感じだったのでそのまま誘い続ける…
「さっきのはアタリだったような?」
18:13 半信半疑で同じポイントにテンヤを通すと…
ゴゴッ、フッとテンションが抜けるアタリ!
やっと1匹目と喜びながら寄せてくると魚が走る!?
釣り上げたら、
41cmの大サバでしたッ (大笑)
17:20〜19:00 サバ 1匹
19:10〜 徐々に潮流が遅くなってきて右流れに変化する。
19:50〜 潮流がまた左流れに戻る。 今日はコロコロ流れが変わる (汗)
20:08〜 テンヤの流れ具合から、テンヤ8g+イワシに交換してみると、何か小さくアタったがフッキング出来ず↷
20:15 次こそは…と、同じポイントにテンヤを通すと…
ゴゴンッとアタって、
小さいながらもタチウオ 1匹目GET!
20:23 また小さいアタリを拾うも掛けきれず↷
ならばと、アシストフック仕様のテンヤ11gに交換。
20:40 ヌ〜〜ッと重くなる居食いのアタリ→ゴゴゴッ…と走られ、そのタイミングでアワセると何故かリーダーから高切れッ(泣)
貴重なアタリを取り損なう…
19:00〜21:00 タチウオ 1匹
自分以外に周りには4人居るが、釣れたのはさっきのタチウオ1匹のみ…
流れが左流れに落ち着いてきたので、
アタリはほぼ無いが「この流れならアタるかも?」という直感を信じて、
テンヤの重さ、エサ、アシストフックありなしといろいろ試していく。
黙々とキャストし続けていると…
21:07 タチウオ2匹目GET!
21:22 タチウオ3匹目GET!!
22:44 タチウオ4匹目GET!!!
この間に、自分以外のタチウオは1匹のみ…
それ以降、パタッと反応なし… 渋いッ↷
21:00〜23:00 タチウオ3匹
0:30〜 潮流が左から右流れに変化。
誘い方に変化をもたせようと、まるでエギングのようなロングストロークの誘いを試してみる。
0:48 ロングストローク後のフォールに集中していると、
運良くアタってくれ、フッキングも成功したが、
浅掛かりだったのか?ファイト中に身切れしてサヨナラ↷↷↷
23:00〜1:00 タチウオ 0匹
コツコツッというアタリを感じとるも、アタリの小ささからあえてスルーして、誘い続けるも本アタリは無し…
回収したテンヤを確認すると、
タチウオらしくない噛み跡… フグ? サバ?
「まぁ、何でも良いから掛けてやるッ(笑)」と、エサを巻き替えて再挑戦!
1:20、1:25、1:30 と3連チャンでサバが掛かる!
隣の方も30オーバーのサバを1匹釣り上げる。
その後、まったくアタリがなくなり、周りの方は2時頃に諦めて帰宅…
僕は3時までキャストし続けるもまったくアタリ無し…
「もう釣れないだろう」と見切って本日の釣り終了ッ(苦笑)
1:00〜3:00 サバ 3匹
本日の釣果
タチウオ 4匹、サバ 4匹(内3匹リリース)
「なんとか釣果はありましたが、そろそろショアテンヤは終わりの時期ですね↷」
タチウオはお世話になってる方にお裾分けして、
キープした大サバは、
後日、味噌煮して美味しくいただきました (笑)
ロッド:エギングロッド8.5ft
リール:スピニングリール C3000XG
ライン:ユニチカ シルバースレッド ソルトウォーターPE 25lb(1.5号) (ドラグ1.2→1.0kg)
リーダー:ユニチカ シルバースレッド miniショックリーダー フロロカーボン 20lb(5号) 20cm
リーダー:ユニチカ シルバースレッド ショックリーダーFC 80lb(20号) 70cm
発光ライト:ケミカルライト 37 グリーン
仕掛け: タチウオ用テンヤ 8~15g
アシストフック:トリプルフック #8、#6
エサ:イワシ、サバの切身、タチウオの切身
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記