7月17日 中潮 干潮 5:39(88cm) 満潮 9:29 西の風 4m
明石エリア
昨晩の雨で鮎釣り、夜遊びと諦め、自宅でまったり (苦笑)
夜中の3時に目が覚め、
「う〜ん、今からなら朝マヅメに間に合うか?」
タコタックル積み込み明石へ (笑)
3:45 明石の実績ポイント1にて釣りスタート。
じっくり波止際をテクテク、、、
狙いのポイント付近に差し掛かりサオ先に違和感!?
「オッ、本命のアタリか? それとも根掛かりか?」
一か八かでアワセたら、重みが底から浮き上がる!!
素早く巻き上げ、ギリキーパーサイズをGET!
2匹目を狙って、引き続き波止際をテクテク、、、反応ナシ↷
ポイント2にも移動するもやっぱり反応なし↷
〜6:00 気温が上がる前に今日も終わる。
金ザルと塩大さじ一杯を使って、体表のヌメリをよく落とし、
たこ焼きにて家族でいただきました (笑)
「明石の海からの恵みに感謝します。」
※マダコは漁業権が設定されて釣りをしてはいけないエリアも多いです。
釣りをする際は、事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。
ロッド: タコ専用ロッド 822XH
リール: ベイトリール 301XGLH
ライン: ユニチカ シルバースレッド PEトップウォーターゲーム 60lb(5号)
仕掛け: 自作タコテンヤ
エサ : 手羽先
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記