5月25日 長潮 干潮23:40 (60cm) 南の風 3m

明日は夜から雨予報なんで、

「前倒しで夜遊びにでも行こうか?」と考える(笑)

20:40〜 実績ポイント1に入る。

本命の場所はウキ釣りの先客が居たので、

邪魔にならないスペースを空けてから、

波止際をメインにテクテク、、、

「アレ?」

数回のシェイク後に違和感アリ!?

念のため、抱かせアクションも入れてからフッキング

竿に重みが乗ったッ!!

 

マダコ 1匹目(嬉)

釣友Mさんと鉢合わせ情報交換。

どうもキロアップをバラし、その後それを上回る奴を釣り上げた模様(焦)

「まだキロアップが近くに居るかも?」

釣友Mさんは大物釣って満足して帰路へ

僕はまだスタートして間もないので、2匹目狙ってウロウロ、、、

沖向きも気になるが、何故かウキ釣りの周辺が気になり邪魔にならないように探ってみる。

21:35 か〜るく穂先に違和感を感じて、抱かせアクション

フッキングしてみたら、、、

「ズッシリと重みが乗った〜ッ!!」

水面まで巻き上げ、掛けどころをチェックした上でぶっこ抜くッ(真顔)

 

良型マダコ2匹目(嬉)

〜22:30 満足出来たので、今日はすこし早めに終了 

 

本日の釣果 マダコ2匹

「今シーズンもそれなりに釣れ出しました」

 

※タコは漁業権が設定されて釣りをしてはいけないエリアも多いです。

 釣りをする際は事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。

 

ロッド:タコ専用ロッド 822XH
リール:ベイトリール 301XGLH
ライン:ユニチカ シルバースレッド PEトップウォーターゲーム 60lb(5号)
仕掛け:自作タコテンヤ
エサ :手羽先

 

ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記