5月8日 小潮 干潮20:30(43cm) 北東の風 2m
海水温15℃を超えてきたので、
「そろそろ奴が接岸してくるのでは?」と、
短時間ながら、明るいうちに実績ポイントを見回り
今年も岸壁側面、海底とワカメがびっしり生えてます!
「今日は反応ナシでしたッ(笑)」
ロッド:タコ専用ロッド 822XH
リール:ベイトリール 301XGLH
ライン:ユニチカ シルバースレッド PEトップウォーターゲーム 60lb(5号)
仕掛け:自作タコテンヤ
エサ :手羽先
※タコは漁業権が設定されて釣りをしてはいけないエリアも多いです。
釣りをする際は事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。
5月11日 若潮 満潮16:19(86cm) 干潮23:40(46cm) 北東の風 1m
昨年は5月10日に初釣果だったので、
今年もそろそろ奴がくると考えてると、、、
昨日(10日)、釣友M氏が大物を釣り上げてるしッ(笑)
鮎釣りのことも気になるが、
明日から週末にかけ大雨予報なので、
20:30〜 明石の実績ポイントにて夜遊び開始 (笑)
〜22:00 ワカメジャングルを探るも反応ナシ
〜22:30 2ヶ所目を探るも反応ナシ
22:30〜 ラストに選んだ3ヶ所目でノソッと違和感、、、!?
小振りでしたが、、、
「春タコシーズン開幕出来ました(笑)」
〜23:10 夜遊び終了
本日の釣果 マダコ1匹
「結局、夜遊びは止めれそうにないですッ(笑)」
ロッド:タコ専用ロッド 822XH
リール:ベイトリール 301XGLH
ライン:ユユニチカ シルバースレッド PEトップウォーターゲーム 60lb(5号)
エサ :手羽先
※タコは漁業権が設定されて釣りをしてはいけないエリアも多いです。
釣りをする際は事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記