1月29日 中潮 外気温5〜4℃ 
北北西の風 5m  満潮 15:49 干潮 23:40 潮位 -6cm
ポイント 神戸

21:35 スタート
今日もメバルの付き場を探すべく、アピール系のワーム+ジグヘッド 0.8gをキャストしていく。

竿先からの感度を頼りに、アタリがあるまでラン&ガン作戦(=メバルの着き場探し)

でも、今日は肝心のアタリが無いッ (汗)

4、5箇所目で、やっとコツッとしたアタリを拾って、

 

釣り上げてみると、小っちゃい仔メバルッ (笑)

此処はハズレと判断し、再度ラン&ガンして着き場探し、、、

先週と比べ、今日はメバルからの反応が無い︎ッ (汗)

「今日はお留守か… (汗)」

「先週の大潮/満月で産卵に入ったのか??? 」

どんどんラン&ガンしていき着き場探し、、、

22:10 コツッ、コツッのアタリで合わせた魚は、

 

待望の良型メバル(23cmクラス) (嬉)

「やっと、メバル見つけた (笑)」と思ったものの、

それ以降、アタリと感じられたのは2回のみ、、、

〜23:30 今日の釣果 メバル 2匹 (泣)

同行者はサイズは小ぶりだったようだが釣果10匹以上!?

「探ったポイントの違いか?それとも、ウデの違いなのか?」

 

「あぁ〜、悔しい︎ッ (笑)」

次回、何か対策を考えて挑みます。 

 

お持ち帰りした良型メバルはお刺身にしましたが、

 

ボリュームがないので、

 

スーパーで他魚を追加購入し、カサ増して美味しくいただきました (大笑)

 

ロッド: ライトゲーム専用ロッド 5.7ft
リール: スピニングリール 2000
ライン: ユニチカ ナイトゲーム ザ メバルPE2 0.3号(3LB)
リーダー: ユニチカ コンパクトショックリーダー フロロカーボン 3LB(0.8号)
ジグヘッド: ジグヘッド0.6〜0.8g
ワーム: 1.5〜2inchワーム etc.

 

 

製品情報はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記