1月22日 中潮 外気温0℃
北の風 3m 満潮 20:49 干潮 3:40 潮位 5cm
ポイント 神戸
今週は大潮/満月を迎え、
前日には「大寒」を迎え、
今日はお昼に雪が舞ってる寒い1日でした (苦笑)
それでも、夜遊びに行き出したら、
ちょっとのチャンスがあるなら夜な夜な動いてしまいます (笑)
1:08 スタート直前にスマホが鳴る!?
「また津波?」かとスマホ確認すると、、、
「大分、宮崎の地震速報 、、、(汗)」
「兵庫も揺れるかも速報?を同時着信、、、(汗)」
釣りするのに悪条件が揃い踏み、、、(大汗)
ただ釣場に着てるのに、竿を出さずに帰るのは勿論ないので、、、
自己責任のもと、ちょっとだけ竿を出す (笑)
1:15〜 釣りスタート
天気予報に反して、今日も海は穏やかだけど、
メバルの付き場を探すべく、アピール系のワーム+ジグヘッド 0.8gをキャストしていく。
数キャストで潮流れをざっくり確認して、
竿先からの感度を頼りに、アタリ(=メバル着き場)があるまでラン&ガン作戦。
3、4箇所目にノソッという違和感を感じ取り、
次のキャストでアップクロス気味にキャストしてみると初ヒット!
初メバルはギリキーパーサイズッ (笑)
その場でポンッ、ポンッと
キーパーサイズをを追加し、
またラン&ガンして、着き場探し (笑)
ポンポンポンッと釣れる時もあれば、
1匹釣って、それっきりの場合もある、、、(苦笑)
0℃の寒空の下、
最初は厳しい覚悟で始めましたが、
今日は意外と良い日で楽しめました (笑)
〜3:30 潮止まりのタイミングで食いが止まった感じなので本日の釣り終了。
今日の釣果 メバル15匹
※放卵個体、必要数以外はリリース
ロッド: ライトゲーム専用ロッド 5.7ft
リール: スピニングリール 2000番
ライン: ユニチカ ナイトゲーム ザ メバルPE2 0.3号(3LB)
リーダー: ユニチカ コンパクトショックリーダー フロロカーボン 3LB(0.8号)
ジグヘッド: ジグヘッド0.6〜0.8g
ワーム: 1.5〜2inchワーム etc.
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記