2021年は年末までタチウオを追っかけてしまったので、

 

2022年を迎え、次なるターゲットに向けた準備を遅れながら開始 (笑)

 

PEライン&New ショックリーダーを入手し、早速スタンバイ


〈 ナイトゲーム ザ メバルPEⅡ 〉


このラインは初代メバルPEから僕は愛用してます。

メバリングは夜釣りが中心なこともあり、メバルPEⅡは、蛍光イエローカラーで視認性抜群!
 

ルアーの位置(流され具合、沈み具合etc.)を把握しやすいです。

あと素材がハイブリッド(コンポジット)PE素材なので、

 

通常のPEラインより高比重(1.18)仕様で、ややハリがあるラインに作られているので、

 

風がやや強い状況下でも、ジグ単の釣りでトラブルが少なく気に入ってます (笑)

 〈 コンパクトショックリーダー フロロカーボン 〉

今冬に発売された New ショックリーダー



破格の値段ながら、3LB(0.8号) ~ 30LB(8号)のラインナップで、

 


触った感じは、普通のフロロカーボンと遜色なしッ (笑)

「今シーズンはこのラインをメインにメバリングに挑戦します (笑)」

 

製品情報はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記