当日は夏期休暇及びコロナ禍の状況、気分転換を兼ねて22時頃より神戸・明石方面にメバリング釣行致しました。
曇り、気温23℃、北東の風2m/s、小潮回りの状況。潮位は高め推移も潮の動き今一つの条件。
今回、試作0.7号のテストをする目的もあり釣行。
このところの豪雨の影響で水潮、濁りによる影響が心配されたが、濁りもあまり影響無い感じ。
出来るだけ潮通しが良く、深場に隣接、潮の巻き込みがあるエリアを選択。
ジグ単を中心に流れに対し、ロングロッドを活用したラインメンディング、水中でのラインの張り感、当たりの取りやすさなど、試作ラインの太さを感じさせない操作性の良さもあり、自作ジグ単0.4g~1g位をベースに良型メバルを含め約20匹程キャッチ。

メバルのポジションが思った以上に浮き気味も、狙い通りに楽しめたテスト釣行となりました。
良型メバルは少し持ち帰り、家族でお刺身で美味しく頂きました。
試作ラインによる今回の釣行データ、今後もテストを重ねて、皆様に新製品として発表出来ればと思います。


ロッド :ヤマガブランクス Blue Current 83TZ/NANO Flex
リール :ダイワ  8EXIST LT4000-C
ライン :ユニチカ 試作0.7号


製品情報はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報

 過去の釣行記はこちら
ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記