6月16日 夕方くらいに雨が止んだので、
仮説「タコは雨降り?雨降り後釣りやすい」の再検証のため、フラっと夜遊び
21:15〜 釣りスタート
スタート時間が遅いので実績があるポイントを中心に探る
21:40頃、波止をテクテクしてると… ヌッと違和感。
「奴かな?」と半信半疑でフッキング
重みが乗ったのでタコと確信し、
無事水揚げ タコ220g
22:00頃、波止場をテクテクしてると竿先が止まる…
フッキング後、重みはあるがなんだか軽い???
よく見ると、仔ダコがテンヤに乗ってた
リリースサイズなんで、撮影後、海へポチャン。
〜23:30
良型求めて探っていくも、その後反応無し。
本日の釣り終了
「今日も海からのドキドキ、恵みに感謝します。」
仮説については、「釣れやすいかも知れない?」
※タコは漁業権が設定されていて釣りをしてはいけないエリアも多いです。
釣りをする際は、事前に釣場の漁業権を確認して行って下さい。
ロッド:タコ専用ロッド C79XH
リール:バス用ベイトリール
ライン:ユニチカ ユニベンチャー1 X8 6号
仕掛け:自作タコテンヤ
エサ :手羽先
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記