5月26日
満月大潮まわりに期待して連日の夜遊び
&今夜はスーパームーン・皆既月食ナイト
20:00〜波止場をテクテク、、、
〜23:00まで頑張って、1回だけ何か掛けたが巻き上げ中、フッと軽くなり… 正体は判らず。
皆既月食は分厚い雲で見えず良い事なしで、本日の夜遊び終了。
5月27日
前日から、「明日は雨だから夜遊びは無理かな?」
と、諦めてたんですが…
午後から雨が止んでしまい、結局連日の夜遊びに出掛ける。
20:00〜 波止場をテクテク、、、
20:40頃、ヌッとした感触からフッキング
竿が一瞬起き上がるも、其処から動かない
「あれ?根掛かり!?」
竿ではどうしようもないので、道糸(PE)を手で持ち聞いてみる、、、
何かにがっつり掛かってる感触、、、
「おかしいな〜、ヌッと感じたのに、、、」
テンヤを回収したいので、色んな方向から引っ張ってみる、、、
2、3分格闘した末、物がちょっと動いた
動いたタイミングを生かして、リールで直ぐに巻き上げるがめっちゃ重いッ
再度、仕切り直して手で手繰り上げる
海中から何か浮いてきた、、、
ライトを照らしてよく見ると、前日とは違うタコ壺
運良く、先日よりタコ壺がひと回り小さいので、道糸を手に巻きつけ約2m弱の高さを抜き上げる
波止にタコ壺を上げると、中からテンヤを抱いた家主(=タコ)が登場
「やっぱりテンヤを抱いて、タコ壺に隠れてたッ。」
興奮が冷めない内に、次を求めて波止場をテクテク、、、
21:40頃、そろそろ終わりにしようとしたところで、
2匹目が乗ってきた。
「今日も海からのドキドキ、恵みに感謝します」
ロッド:タコ専用ロッド C79XH
リール:バス用ベイトリール
ライン:ユニチカ ユニベンチャー1 X8 6号
仕掛け:自作タコテンヤ
エサ :手羽先
※タコは漁業権が設定されていて釣りをしてはいけないエリアも多いです。
釣りをする際は、事前に釣場の漁業権を確認して行なって下さい。
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記