帰宅時に雨が止んだので、チャンスを生かして釣場へ
陸っぱりゲームはワンチャンスをいかに釣果にするかなんですが…
21:15頃
ヌッと違和感を感じ、上手くフッキング
重みを感じながら巻き上げてると巻き上げれなくなる
「エッ、タコじゃないの⁉︎ ゴミ⁉︎」
ライトを照らすと、タコがワカメジャングルにがっつり絡みついてる
逃がさないようギャフを更に掛けるも、それでもタコは離れようとしない
何分かの格闘の末、
なんとか水揚げ成功ッ。
気分良く、また波止場をテクテク…
数m移動した際、またヌッと乗ってきた
ちょっと聞いてみると、竿先が入っていく感触…
「また来たんちゃうッ」
アワセた瞬間、めちゃ重ッ!?
竿だけではとても重さを支えきれず、咄嗟に足を曲げて対応する。
竿はグ〜ン、グ〜〜ンと底に引き込まれる
「これって、タコ!?それとも︎サカナ!?」と混乱するが…
ライトを照らすとタコ壺がジワ〜と浮いてきた
よく見ると、テンヤがタコ壺の中に入ってるッ!?
どうも、昨年みたいに家主(=タコ)がテンヤを持ち逃げしたみたい…
ただ、タコ壺&タコ&海水は滅茶苦茶重いッ。
竿のパワーだけでは無理なので、ライン(PE6号)を手に巻きつけて持ち上げてみるが…
水面まで持ち上げれてもそれ以上は無理ッ。
「ギャフは機能しないッ。」
「網さえあればッ…… 絶対絶命ッ。」
何分か格闘する合間に、時折家主の足がチラチラとタコ壺の中から見え隠れ…
「でも…無理ッ。」
何回か水中を上げ下げして格闘するも…
最終的には針を上手く外され、タコ壺&タコは海の底へ…
「今回は負けました。 またリベンジします。」
「今日も海からの恵み、ドキドキに感謝します。」
ロッド:タコ専用ロッド C79XH
リール:バス用ベイトリール
ライン:ユニチカ ユニベンチャー1 X8 6号
仕掛け:自作タコテンヤ
エサ :手羽先
※タコは漁業権が設定されていて釣りをしてはいけないエリアも多いです。
釣りをする際は、事前に釣場の漁業権を確認して行なって下さい。
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記