GW終盤 part3 | 高橋 雅樹の成長釣り日記

高橋 雅樹の成長釣り日記

シーバス、ブラックバス、メバルと色々な魚種をターゲットにしてます。
活動エリアは主に千葉県全体を使った釣りをしてます。
メインは利根川シーバス?

嬉しい事にフォロワーが400人超えました〜
目指せ450くらい!

GW終盤はブラックバスを釣って楽しんでました😆


朝一ビッグベイトで釣ろうと思いバッグの中身を見ると無い、、、

置き忘れた😭

仕方なくボトムをネコリグで攻める。

ネチネチ

ツンツン

するとラインに当たりが出る。

トゥンッ!!!

食った!

きつめのドラグ設定でキッチリフッキングをする。

するとバシャバシャ!

一発目から見えた顔がデケー🥰

じっくりファイトを楽しんでゲッチュ!!!


上顎の良いとこ掛かってる〜🥰






サイズを測ってみると、、、





47coくらいの良いサイズ🥰






そして10分後にもう一発

皮一枚💦

スピニングじゃないと取れなかった魚ですね。





バスのバイトが止まらない!





良いサイズがちょいちょい入る私服のひと時でした🥰





そして場所を変えて久〜しぶりに兄とバス釣り。

もう何年振りだろうか。

10年以上振りくらいかも(笑)

兄弟でたまには釣りをするのも良いもんですね。

小さい時はバス釣りを教えられた側の自分が、今は教える側になってしまいました😤

そしてその日は兄は釣れなかったですが自分の写真だけはちゃんと撮ってもらいました🥰

ハイプレッシャーな池で釣れたから最高に気持ちよかった〜!


2匹で泳いできたのでとりあえずビッグベイトでどう反応するか見てみる。

すると全くの知らんぷり。

もう一発投げてみるも、やっぱり知らんぷり。

直ぐにスピニングに持ち替えてスモラバで誘ってみると奇跡的に口を使ってくれた!

それからは楽しいファイト。

パワーが有り余っててなかなか疲れない奴でしたね。

長さは45cmくらい。


いや〜腹パンたまんないです。






後日兄にバスを釣らせようと思い他のポイントに連れて行くとキッチリ釣ってくれました。




陽が登ってからビッグフィッシュゲット!

2匹目でまさかの49cm😆




久しぶりにこんなサイズ釣ったみたいで喜んでもらえてよかったです。

これでまたバス釣り魂に火が着くでしょうね。



自分は他のポイントで回遊してる見えバス発見!!!

早速ビッグベイトを岸から1m離れたとこに投げてみると少し反応した。

もう一度投げるとやっぱり少し気になる様子。

次は岸ギリギリにビッグベイト投げてゆっくりボトム着底させる。

すると少しずつ近づいてきてくれた!!!

ルアーとの距離が5cmくらいまで近づいたとこでルアーをビュンと飛ばす。

するとバクッ

リアクションで口を使わせられた!

リアクションで掛けてるとバレ易いので即ぶっこぬき!


デーン!!!




52cmのデカバスちゃん〜🥰


今年初の50up気持ちいい〜


ってな感じでGW終了しました。

ではでは〜

千葉 利根川 涸沼 養老川 荒川 旧江戸川  湾奥 外房 内房  房総 南房 九十九里 鹿島 勝浦 鴨川 大原 富津岬 平砂浦 サーフ シーバス ポイント ウェーディング 釣り方 ランカーシーバス ブラックバス 釣り方 オススメ ルアー バチ抜け 三島湖 高滝湖 亀山湖 野池