デイゲームで入れ食い | 高橋 雅樹の利根川シーバス釣行記

高橋 雅樹の利根川シーバス釣行記

シーバス、ブラックバス、メバルと色々な魚種をターゲットにしてます。
活動エリアは主に千葉県全体を使って釣りをしてます。
メインは利根川シーバスで冬になると東京湾が多くなります。

嬉しい事にフォロワーが400人超えました〜
目指せ450くらい!

先週に引き続き、今回もデイゲームで高活性なシーバスを狙いに行ってきました!


前回と同じ場所では、面白く無いのでナイトでは入った事があるけど、デイゲームでは無い場所にすることに。
デイゲームでも釣れるか、ポイント開拓です!






やはり恒例の二度寝からのスタートで、急いで準備しても、出だしはちと遅い5時入釣😭


ポイントに到着して、まずはチャタビー68。手堅く、尚且つ素早くサーチ出来るのでピッタリ!


すると見事に読み的中で三投目にしてバイト😄


この時期のシーバスは引きがとにかく強くて楽しすぎます😭


グイグイ楽しませてもらってキャッチ!

{DC7BE074-75DC-4D12-9CB1-C977CE9BFC19}


まぁまぁなサイズかな?






それから怒涛のバイト!

バイト!

ヴァイト!


久しぶりに入れ食い体験しました(笑)


定期的に来る回遊?地合い?を物にして数を伸ばし午前は7本キャッチの3本バラし。


{F74341ED-D89D-416B-9426-7BECA3E22940}

{3DC861BC-1557-4BB6-B66D-99688E92E996}

{A3BE8B59-8486-43AE-98D6-79F7EDC156E5}


平均60〜70くらいとなかなか良い感じ?








相方は75くらいのをキャッチしてやがりました(T_T)泣

見事に綺麗なエラ洗いを見せつけられるという‥

{0A1851BE-917B-4A40-9C08-05AC3CBA754B}








それから午後の部では、余裕で釣れると思いきや、強風でベイトのレンジが下がり意外と渋く、沈黙の時間が1時間くらい続いてました。


それからシーバスが回ってきたのか、それとも地合いが来たのか、バタバタと立て続けに釣れて4本ゲットの、3本バラし。

{5621D333-38AD-4F16-8B0D-ADD25461B596}

{81CF6E7E-A94D-4C37-89E9-B3E082468583}

{36164950-A1F3-4664-A9A6-7B710310BCFB}



今回の休日は物凄く楽しめて、最高でした。


また爆りたいな〜


ではでは




涸沼 利根川 盤州干潟 外房 内房  房総 南房 九十九里 鹿島 勝浦 鴨川 サーフ シーバス ヒラスズキ ヒラメ ポイント jumprize ヒラメカップ 2017