「理事長判断になるから

後日連絡します」


と言われてから 


1か月放置された


2018年6月





事務長から


「掛金一括納付誓約書」


なるものを渡され



「明日、本部に提出したいので

署名押印してほしい」


と言われました



「これで決定ではないから」



と念を押されて…






決定ではないのに

誓約書だぁ?!



なんじゃそりゃ💢




掛金が払えないと思われてる?!



「お前みたいな貧乏人のことなんか

信用してないからな」


とういことだよね?



ふっざけんな〜💢💢💢





と、ブチギレそうでしたが



さっさと手続きを終わらせたいので


翌日提出しましたよ😤







そして、1か月後の7月



帰り際に事務長に呼び止められ




私学共済からの手紙を見せられて


「加入を翻ることができるのは

申請から2年前までなので


2016年5月1日


からの適用になった」




と、言われました






こんな大事なこと

帰り際に呼び止めて話すこと?




園長と事務長

二人揃って頭を下げてから

話すべきじゃないんかい?!





もちろん謝罪は無い




なんなら

こんな面倒な手続きを

やってやったんだぞ

くらいな勢いだよ、このオバちゃん



ムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキー



もう一度言うが


私が本来

私学共済に加入すべきなのは


1914年4月1日❗


2年1か月分は

どうしてくれるんじゃ〜ムキー





お前らが言われてすぐに

さっさと申請しておけば


2015年10月

から加入できてたじやないか!






ガルルルル〜🤬


となりながらも




とにかく!

過払いの

国民年金と国民健康保険の

返還手続きをしなければ!





「役所に行くので、

有給休暇をとります」



と、主任に申し出ると

「今日は園長がいないので、

園長に確認してから」

と言うのですよ



何を確認する?

有給休暇簿を出せばいいんだよ!


使えね〜なぁ〜チーン






すると翌日…




副園長に呼出され




「うちはシフト制なので


事前に申請した休みは


シフトに組込まないので


有給休暇にはなりません





はい、出ました〜❗

いつもの!

うちはシフト制という

ナゾの言い分


労基法違反❗





「私はシフト制で働いていないし

それは労働基準法違反ですよ」


と、何度目かの指摘を

やさ〜しくしたのですが




この副園長、一歩も引かない




「それは、

非常勤全員に関わることだから」


と言うのです…ショボーン




イヤイヤ、まさにその通りよ


非常勤全員

シフト制で働いていないし

有給休暇がもらえていないって

おかしいのよ❗❗





埒が明かないので


「園長には有給休暇を使うと

言ってあるから、園長に聞いてくれ」


と、その場は終わりにしました

 





翌日、園長が


しれ〜っと

有給休暇簿を持って来て


「これに書いてください」


と言うのです





なんだろう?!

この人たち?!



ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン




先日

「サイコパス」

の記事を読んだのですが



この人たち

もしかして・・・!?


ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン




記事によると…



サイコパスは

うそをつくことに抵抗がありません。

巧みにうそをつき、

もしバレたときでも

堂々と振る舞うことができます。


自分が起こした行動の結果について

責任を感じることはなく、

何か良くない結果が起きたときは

他人のせいにします。


サイコパスは、

自分のせいで他人に迷惑をかけても

気にしません。

「これをしてはいけない」という

社会的・倫理的規範を

あっさり乗り越えてしまいます。


もしルールを破って

誰かを傷つけることになったとしても

それを正当化します。





ムムムムム真顔