幼稚園でもない


保育園でもない


こども園 

 

 


 

こども家庭庁によると



教育・保育を一体的に行う施設で


いわば幼稚園と保育所の


両方の良さを併せ持っている施設




ということです


イベントバナー



おやおや?


保育園では

保育だけで

教育してないような言い回し




保育士の皆さん!

異議ありですよね?



保育園でも

教育してますけど?!




国の定めた

保育園の指針、


「保育所保育指針」では




養護と教育が一体になって


豊かな人間性を持った


子どもを育成する





3歳以上の教育的機能については


幼稚園教育要領との整合性を図る




と、ちゃんとなっていていますよ






幼稚園と保育園の違いが


ぜ〜んぜん分かりません




さらにこども園まで加わって




さらに違いが


分かりません






強いて言うなら


キチンと

縦割り保育をしている園

に限って


異年齢の交流ができる


っていうくらいの違い







私の勤め先のこども園も


さもさも、異年齢保育を

しているようなことを

宣伝していますけど





兄弟姉妹がいる子どもや

ごく一部の子どもだけですから!







おっと、今回は

そんな事について

ではありませんでした






こども園のメリット



調べてみると




親の就業にかかわらず預けられる

とか・・・


子育て支援が充実してる

とか・・・




そういう大人の目線の

メリットばかり






じゃあ

実際通うこどもたちに


どんなメリットが

あるんですか?




なんだかモヤモヤしているのです




幼稚園組で来てる子たちには

メリットあると思います



小さい頃から

こども園という社会の中で

たくましく育っている


保育園組の子どもたちから

凄〜く刺激を受けている

と思うのです



子ども同士のやり取りや

遊び

先生たちとのやり取り

園内での生活すべて



そりゃあ、今まで

家族だけの小さい社会に

いた人たちには

カルチャーショック!


メリットばかりだと思います





じゃあ、

保育園組のメリットは?




モヤモヤするんですショボーンショボーンショボーン




例えば、この前の始業式…


「保護者の方もご参加下さい」


と、いうけれど




参加できるのは

幼稚園として通う子の親だけ




後ろを振り返り

ニコニコ手を振る子の横で



「私のママは?どこ?」

と聞かれます


「お仕事だから、来れないよね〜」

と答えるしかないですよ💧





モヤモヤショボーンショボーンショボーン






例えば

保育園組がお昼寝の時間…


隣の部屋から

降園時間の幼稚園組の


「あ!ママ来た!」

「ママ〜!」


と、言う声が聞こえてくる



その後


幼稚園組は園庭開放で

ママと一緒に

ワ〜ワ〜キャ〜キャ〜

遊んでいる



そんな声を聞きながら


寝たくないのに

トントンされ、寝かされる




モヤモヤショボーンショボーンショボーン






朝から夜まで

ママに会えずに

ひたすら頑張っているのに




「ママ〜!見てみて〜!」

ママと遊んでいる声が聞こえてくる


という環境






そんなせつない環境

本当に必要?




多様性

っていわれるのかな?




モヤモヤが止まりません





誰か私に

モヤモヤがスッキリ晴れる

納得いく

こども園のメリットを

教えてください