2019 第42回大須大道町人祭みてきたヨ 其の伍 | りんぷーの …ひとりごと

りんぷーの …ひとりごと

Yahoo!ブログ難民です
アメブロに移住してきました
気まぐれに更新していきますb

つづきです

 

 

 

二日目

前日とは打って変わって暑いぐらいの好天気

赤門UFO前にてパントマイム「シルヴプレ」

本格ラーメンのネタかと思いきや

新ネタ?の229(にんにく)はクセになるネ

ニンニクのイイところはニンニクと聞くだけで元気になるところですw

もう一度見たいけど動画はあがってないみたいですネ(ノ∀`)

 

記念撮影

のぞみちゃ~ん! どこー!?

 

 

 

同じく赤門UFO前にてジャグリング?「ダメじゃん小出」

変幻自在の大爆笑は動画にしたいけどネタバレは

いけないのかなと思って控えています

でも来年は我慢できないかも(ノ∀`)

 

ジャグリングと言うよりは黒話術ですわなw

 

出番終わったシルヴプレも後ろでコッソリ大爆笑w

 

 

 

さらに同じく赤門UFO前

フラメンコ「スペイン舞踏団DNZAK」

素人な自分から見るとフラメンコってサパテアードと言う

床を踏み鳴らして踊るイメージが強いですけど

生で見るフラメンコは手拍子(パルマって言うらしい)もカッコイイ

 

 

 

 

聞こえるかなぁ サパテアード

 

 

 

OLE!

 

 

 

 

 

 

加藤おりは先生登場

 

ブラッソと言う指先の表現もフラメンコの命なんですって

 

繊細でいて力強い

 

 

 

 

 

 

 

 

定着しつつあるビアタイムですヨ

 

 

小学校以来みた事ないカスタネットもこうやって聞くとかっちょエエなぁ

 

 

最近よく撮ってアップしているサンバもおわら風の盆も

踊り手だけじゃなくて鳴り物ありきで成立するもので

そういう意味じゃ写真じゃ伝わり切らないところが

ちょっと残念やなぁと思う秋の夜(ノ∀`)

 

 

 

つづく