こんにちは音譜
アラフォーパート主婦です。
長女(中1)次女(小4)末っ子(小1)
夫(大学同級生、単身赴任中)
の5人家族です。

平日ワンオペです。
毎日バタバタしがちですが、余裕のある生活を目指して日々ゆるく頑張ってます。



こんにちは♪



4月になって、末っ子は学童通いになりましたウインク


嫌がらずに行ってくれるのが、何より救いにっこり


昨日から給食が始まり、お弁当作りから解放されましたアップアップ



ただ、末っ子は幼稚園時代から食が細く、幼稚園の先生からも就学に当たり心配なのは、給食だけですね、

と言われてました汗


幼稚園時代も給食はありましたが、牛乳は月に数回。


小学校は毎日牛乳があります。



息子は牛乳が苦手で、前から小学校の牛乳を気にしておりました。



一週間くらい前から、いつから給食?

食べれるかな?

ドキドキする。

残していいかな?



って、色々心配しておりましたあせる



幼稚園の先生からも小学校に申し送りをしていただけるとのことでしたので、お願いしておりました。



ですので、私も、頑張ってひと口食べて、無理だったら残してもいいよ。


頑張れるところまで食べてごらん。


と伝えておりました。


給食が始まる前日に、息子からも、担任の先生に、牛乳が苦手であることを伝えていたようです。


その際に、先生も牛乳が苦手であることや

まず少し飲んでみて、どうしても無理だったら残していいよ、


と言われたそうです。


まず、息子が自分から担任の先生に聞いていたことにもびっくりでしたあせる


意外としっかりしているんだなぁ、と安心しましたおやすみ


で、昨日ですが、ドキドキしながら学校に向かいましたが、帰ってきた瞬間、嬉しそうに、


牛乳全部飲めたよニコニコ


と報告してくれました音譜


すごいじゃん!

がんばって飲んだんだねニコニコ


とたくさん褒めました^_^



息子曰く、意外と飲めたそうですほんわか


給食が苦手な子は、給食のことを結構心配していたりするものですあせる


今でこそ、無理矢理最後まで残って食べさせる、と言う事はほとんどないでしょうが、

私が、小学生の頃は、まだそういったことがありました汗


食が細かった私は、給食を残したいとなかなか言えず、こっそりパンなどは、持って帰っておりましたガーン


時々カピカピになったパンがランドセルから出てくるということもありましたあせる



ですので、息子の給食を心配する気持ちもよくわかりますし、

自分から牛乳が苦手なことを伝えれた事はすごいなぁと思いましたひらめき電球



そんな息子なので、今後も給食は残したい時は自分から先生にも伝えられるんじゃないかな合格


給食のことを気にせず、楽しんで学校に通えたらいいなと思っています音譜



小学生になり、私服がたくさん必要になりましましたあせる


グローバルワークは姉弟でもお揃い出来るのでよく買います音譜