ディズニー旅行の続きです。


二日目の月曜日はディズニーシー!

前回行った時にも思いましたが、最近は日曜日より月曜日の方が混んでますあせる


三月は確かに卒業した学生や、春休みの大学生がいるのはわかりますが、九月に行った時もそうでしたし、最近は平日でも空いてないんですね叫び



前日と同じく7:30に到着し、開園も15分早くなり、なんとか8時ごろ入りました音譜



入場とともにプライオリティパスでインディージョーンズを取り、あらゆるショーにエントリー!


今回初めてジャンボリーミッキー当選しました恋の矢


そのまま、タワーオブテラーに並びました!

30分待ちでしたが、そんなに並ばずに乗れました音譜


私はシーの中で、ソアリンとタワーオブテラーが1番好き❤️



いつも夜景を楽しむのですが、今回は昼間の景色ビックリマーク

新鮮で楽しかったですラブラブ



で、コロナ明けから、キャラクターとたくさん園内で出会えました!

タワーオブテラー後に、プルートと家族5人で写真を撮りましたチョキ



タワテラの待ち時間にソアリンのプレミアアクセスを5枚購入し、ソアリンまでの時間にアクアトピアに飛び出すハート


末っ子が大好きですニコニコ


アクアトピアの次は大好きなソアリン❤️


毎回新鮮な気持ちで楽しんでますスター

ちょっとした海外旅行気分を味わえます笑



そのあとは、40周年のショーの場所とりがてら、近くのパン屋さんで昼ごはんを調達して、食べながら待ちましたにっこり 






ショー自体は2回目でしたが、あの曲がかかるとワクワクドキドキ💓

とても楽しかったです!




で、このあとはプライオリティパスで予約していたインディージョーンズの時間⏳



インディージョーンズに急いで向かいますあせる





で今回、ディズニーシーはだいぶ混んでまして、一つ失敗してしまいました泣


センターオブジアースは、前回来た際は三時くらいまでプレミアアクセスが残ってたので、昼からのインディージョーンズで、末っ子の身長を確認してから、購入しようと考えてましたあせる

(インディージョーンズとセンターオブジアースはともに身長制限117センチ)


なんせ、末っ子、先月の身長測定で114.5だったので、靴履いてるし、117いけるんじゃないかと思ってました音譜

センターオブジアースの列にいるキャストの方に身長クリアしてるか聞いたら、手持ちの棒?で測ってくれたのですが、結構身長がギリギリなので入り口で正確に測ってくれと凝視


かなり長い列だったので、わざわざセンターオブジアースの入り口まで行くのが面倒で、昼からのインディージョーンズの時に身長測ってから、プレミアアクセスは購入しようと考えてましたあせるあせる




で、昼前にインディージョーンズの時間になり、入り口に行きまして、身長測ってみますと、なんとギリギリ足りない大泣き大泣き


末っ子は乗れないとわかったので、とりあえず3人分のセンターオブジアースのプレミアアクセスを購入しようとしたら、すでに売り切れガーン


こんなに早く売り切れるなんて想定外でしたあせる


結局、待ち時間が常に150分前後でしたので、今回はセンターオブジアースは諦めました泣



学生さんや若者が多かったし、何より激混みだったので、早々にプレミアアクセスは全て売り切れてましたあせる


皆さん、気をつけてくださいDASH!



長くなりましたのでまたまた続きます🙇‍♀️



急に暖かくなりましたね。

また来週は冷えるようですがダッシュ