弊社、この春から名実共に世界最高峰の金融機関と
提携することになりました!」
わたし「ええっ!ということは、
世界中のあらゆる商品が買えちゃうじゃないですか!?」
IFA「はい!その通りです!
うちで買えない商品は事実上ありません!」
(にやりっ!( ̄ー ̄))
わたし「でも、○○って言ったら
事実上 世界最高峰の金融機関じゃないですか!
よく提携できましたね!」
IFA「はい!長年の交渉と弊社の近年の実績の賜物です!!」
わたし「ということは、私と私の仲間達は、
世界のあらゆる投資商品が直で買えちゃうってことですか!?
すごいですね~!!」
IFA「すごいでしょー!!」
(にやりっ!( ̄ー ̄))
こんにちは!
ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO)
Reoです!
香港のホテルにて
このブログを書いています。
冒頭は、私の友人であり、
ここ数年香港No1の運用実績を誇る
メインボード上場会社副社長との会話です。
前にもお話しした通り、
友人・知人がいることもあり、
日本に最も近いオフショア地域である香港に、
わたしは定期的に情報収集等に伺っています。
今回は、
その様子を
【準備編】と【現地編】に分けてお伝えしますね!
実践的な情報なので、
あなたが香港に伺う際、
きっと役にたつことでしょう!
今日は【準備編】ということで、
香港には年に数回伺っていますが、
友人などの中には、
金融センターとしての香港に興味がある人も多く、
たいてい、何人かと一緒に伺います。
私は個人投資家であり、
業者でもなければ、
金融プロパーでもないのですが、
コンプライアンスの関係上、
日本でお話しできることには限界があるためです。
「知りたい人は、現地で直接プロに聞いて下さい!」
ということです。
スパルタなようですが、
法律の関係上仕方のないことなのです(^_^;
一般の方には、
「いきなり香港!?」
とハードルのようですが、
福岡からなら早い便で4時間。
この程度の行動も起こせないようであれば、
土台、海外投資なんてムリでしょう!^_^;
私の場合、
下駄履き感覚に近いです。
基本、個人旅行なので、
飛行機の便やホテルなど
私の旅程を教えて
現地集合を基本としてます。
おっと!
そろそろ仲間と飲茶に行く時間だ!
今日はこのへんで(^^)/








