【「なぜ今、海外投資なのか?」セミナー】を開催してみた!③ | 40代中間管理職 建設系サラリーマンでもできる! IT×ありえない投資・ビジネスノウハウを駆使した秘密の『ニュータイプ エグゼクティブ・サラリーマン』養成塾!!

40代中間管理職 建設系サラリーマンでもできる! IT×ありえない投資・ビジネスノウハウを駆使した秘密の『ニュータイプ エグゼクティブ・サラリーマン』養成塾!!

ITと最強のファイナンススキルを駆使し、会社に依存しない自由な選択肢を持った、次世代リーダーとしての“隠れアッパークラス” 『ニュータイプ エグゼクティブ・サラリーマン』の養成塾です!

こんばんは!

ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO
Reoです!

 

今日は昨日に引き続き、

来週開催予定の

わたしの海外不動産投資のメンターによる

 

100億円不動産王! 驚愕の海外投資実践セミナーin福岡」

 

の事前学習メルマガ(3日目)のご紹介です!

 

 

 

セミナー直前メール(3日目) ★★★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【なぜ今、海外投資なのか?③】

~ 4年で60%も!“勝ち馬”アジアの高度成長に乗る!

出来レース的アジア不動産投資 ~

 


 

みなさんこんばんは!

本セミナー主催の

フォアサイト・ソリューション代表のReoです。

 

福岡セミナー直前メールの、第3日目(最終回)をお送りします!

昨日は、アジア各国の豊富な選択肢についてお話致しました。

 

本日は、アジアへの投資について考えてみます。

海外投資を行う上で、ポイントとして大きく注目すべき点がいくつかあります。

 

最も重要なもの。その国の人口分布図です。

年齢ごとの男女に分け、現在から10年後、30年後、50年後の未来まで、

どのような人口統計でその国の人口が形成されるのか? これに注目します。

綺麗なピラミッド図を見せる国は、若い世代の人口が多く、

労働力が豊富にあるために、確実に大きく経済成長します。

そして大きく経済成長する国は、確実に不動産価格が上昇します。

これは世界中どこの国にも言えることです。

 

2050年までの未来を見たときに、世界でも有数の綺麗な人口統計図を

見せる国。これがフィリピンなのです。

 



そして人口統計図が綺麗だということは、人口が大きく増加しているということも言えます。
現在9,000万人程度の人口が、2040年には

14,000万人まで増加すると予想されているのです。

 

人口が増加する国は、人口も増加するので、

不動産に対して大きな需要があり、不動産価格は上昇していくのです。

 

そしてフィリピンに注目するもうひとつの大きな理由があります。

これは世界の中で最も所得の低い英語圏である、ということです。

 

アジアの中では、インドも英語をしゃべれる方々が多く住んでいます。

しかし残念ながら、インド人の英語は全く世界では通用しません。

訛りが酷過ぎるのです。それに比べ、フィリピン人のしゃべる英語。

特に語学教育を受けた人たちの英語は非常にスムーズで綺麗なのです。

 

世界経済の悪化する中、世界の工場が中国の広東省に移動したように、

今後、英語という言葉を必要とする単純作業のビジネス。

これはどんどんフィリピンに移ってくることになるでしょう。

 

一番分かりやすいものは何かといいますと、

大手企業のフィリピンの進出です。

 

メーカーのテレフォンオペレーションセンターであり、

ホテルの予約センターであり、チケット等の予約センター。

企業のコールセンター等がありますね。

これらの企業がどんどんフィリピンに進出します。

 

彼らの進出により、多くの新規の雇用が発生します。更には彼らを雇用し、

教育を行うために、各国から、ホワイトカラーの層も多数移り住むことになります。

これにより多くの高級不動産の需要が発生するわけです。

 

英語圏であることはもうひとつ、語学教育という面で大きな可能性を秘めています。

現在多数の英語学校に、中国、韓国、そして日本などからも英語の勉強の為に、

教育を受けに渡航しています。

 

中国人、韓国人については、父親だけを母国に残し、母親、子供たちがみなで

フィリピンに移り住んでいるのです。当然のことながら、彼らが住む家が

必要となり、高級不動産需要が大きくなるわけです。

 

労働力の安い英語ができる人たち。これは多くの外国でも必要とされます。

医療の現場、介護の現場。システムプログラマー、建築の現場。

様々な国の様々な職場でフィリピン達の多くが活躍しています。

 

フィリピンでは月給4万円のフィリピン人のSEが、アメリカに行って働けば、

500万円以上の年収を稼ぎだします。

 

そして数年間アメリカでお金を稼いだあと、

フィリピンに戻り起業をするわけです。

 

彼らは高級コンドミニアムを購入し、住まいを構えます。

人口の10%が世界中に出稼ぎに出て、海外でお金を稼いでいる。

それがフィリピンという国の構造なのです。

 

今後人口が増加する中、ますます海外に出ていくフィリピン人が増え、

そして彼らは多くのお金を稼ぎ、金持ちとなってフィリピンに戻っていきます。

 

高級不動産の需要をより大きくしていくわけですね。

  

それでは、

フィリピンの高級不動産市場には、具体的にどのような魅力があるのか?

明日は、それをみていきましょう(^^)/

今日も、最後までお読み頂きましてありがとうございました。