365-マヤ暦シンクロ話 | 食事でカラダの整え&人間関係をマヤ暦で調えるマヤ暦アドバイザー★健康管理士 松浦りえ

食事でカラダの整え&人間関係をマヤ暦で調えるマヤ暦アドバイザー★健康管理士 松浦りえ

あなたのガマン人生をサクッと開放する処方線をお届けします★

ここだけのはなし

 

マヤ暦シンクロ話-365

 

 ⓵前半では、前日起きた、

どのようなシンクロだったかの

振り返りをします。

 

⓶後半では;

🌼本日のマヤ暦メッセージ🌼

 が加わります♡




 🔹5/12の振り返り🔹


 K204  黄色い種の日 母の日花束


▪️太陽の紋章《顕在意識》
▪︎黄色い種
キーワード;生命の種、目覚め、
開花の種、イデア

▪️webスペル《潜在意識》
◾︎黄色い戦士の9日目
キーワード;戦いの力、挑戦
自己との戦い、知性

▪️銀河の音-9《傾聴》
▪︎大切なことに耳を傾ける
子ども心を持っている
しっかり聞いて人々を元気づけよう

  

🔹母の日で、真っ赤なカーネーションが届いてワクワク💓

プレゼントは、やっぱり嬉しいものですね😊
(生命の種)

🔹旦那さんからは、母の日だからと、ランチをご馳走になりました♡

冷たいお茶が出てきたので「温かいお茶をお願いします」と伝えたら、今からお湯を沸かしますので、お待ち下さいと返答が😅

すると我が夫婦の後にあと2組の方が、あったかいお茶をと言う声が。

気温は少し高めでも2種類のお茶の支度はしておいた方がよいのではと、感じたのでした😅
(イデア)
(大切なことに耳を傾ける)

🔹副菜をきゅうり&カブを使って4種作りました。

塩麹漬け、きゅうりとカブの3杯酢、
醤油麹漬け、糠漬けにしました。

そして、朝の食事の時にひとまとめにした丼を作ったのでしたが、とっても食べやすく洗い物も少なくて済む丼。

めかぶ、納豆、目玉焼き、茹でたほうれん草を刻んでご飯100gの上にのせ混ぜ混ぜ食べやすくて美味しかった♡

『ざっ腸活ダイエット♡ドン』


本来は、鶏肉も入れる処なのですが、

有り合わせでやってみたらgoo♡
野菜を多くするのもいいですね💛

これから暑くなるとご飯作りも面倒になりがちですが丼に纏めるとラクに完成しますよ💞
(イデア)(目覚め)
(自己との戦い)


昼間の太陽さんは、

こんな感じでした


明日のお天気は、荒れ模様らしい

ので気をつけてくださいね♡

 

 5/13マヤ暦メッセージ
K205 赤い蛇の日 極性キン


▪️太陽の紋章《顕在意識》
▪︎赤い蛇
キーワード;コントロールの力、
本能、血と情熱、真実を暴く

▪️webスペル《潜在意識》
▪︎黄色い戦士の10日目
キーワード;挑戦、戦いの力、
自己との戦い、知性

▪️銀河の音-10《調整》
▪︎人望は信頼から
調整しながら人々の能力を
開花させよう。

※上記の3つを意識して過ごして
みてくださいね♡



 💐あなたの人間関係は、

うまく回っていますか?

 

 

 4,000年前からのマヤの叡智を、

あなたも日々の生活に取り入れて、

楽しく過ごせるコツを手にして、

たくさんの人に勇気と元気を💓

 

 

🌸マヤ暦講座のご案内🌸

 

 

宝石緑マヤ暦を学んでみたい方へ宝石緑

講座内容

●スタートアップ①(1)入門編(2)音
●スタートアップ②(1)紋章 (2)関係性について


※スタートアップ①.②は、

各種11,000円


●ベーシック① (チャクラ)鏡の向こうキン・絶対反対キン
●ベーシック② (色と方向性)人生の13年サイクル

※ベーシック①、②共に、

11,000円


●子育て講座《グランマが受けられると孫育てがうまくいきます》

●モンテッソーリ①《ゴールデン・トライアングル》
●モンテッソーリ②《メソッド感覚体験》

※子育て、モンテッソーリ各種

13,500円です✴︎

 

※必ず事前予約をお願いします。
金額は、講座によって
受講時間が違いますので
コチラからお問合せください。