鮎シーズンも終盤となり
大鮎の時期ではありますが、9月に入って大雨や台風の影響で
増水や濁りが取れずまとに入川出来ません
川の状況がいまいちな状況でしたが、年間行事の例会を
揖保川で予定通り開催いたしました。
今回は初の試みで例会前夜祭と言うことで 揖保川で飲み会を実施し
そのまま車中泊し例会を開催しました。
深夜遅くまで釣り談議で盛り上がったので、これからも継続していきたいと考えてます。
例会の方ですが、水量は減水方向に向かってますが、まだ20~30㎝程度多く
また笹濁りと低水温で鮎の追いが悪い状況でした。
今回の審査方法は、鮎2匹長寸ですので、分流筋で小鮎を掛けても上位入賞は厳しいので
本流筋を釣りますが、これが中々掛かりません。まず追いが極端に少なく
掛け鮎も真っ白なシルバーカラーです
例年稀に無い貧果での大鮎例会となりました。
例会第六戦結果
優勝 山ちゃん
大鮎2連覇です。
2位 クマさん
いつも安定した順位です。
3位 I木さん
鮎ではいつも上位入賞です。
前夜祭の様子
中国道下流側
中国道上流側
またまたクマさんの写真係となってしまいました。
↑鮎
集合写真