全国的に猛暑日が続いている今日この頃ですが
そんな中、たつの市あゆ釣り大会に参加してきました。
当初は、7月19日に開催予定でしたが、
天候不良のため一度は中止になったものの
多方面からの要望で開催することになったみたいです。
そのため、今回の参加者は48名と少なめの参加者での大会となりました。
大会エリアは、消防署前と住宅前の2ブロック
揖保川の状況は、連日の猛暑で水温も高めで鮎の土用隠れなのか
ぱっとしない状況
そして何よりもとにかく暑い
予選を6時30分過ぎから10時まで行ったのですが
まぁ暑い、こまめに水分補給をしないと熱中症になりそうでした。
今回一番の苦痛は、予選終了後直ぐに決勝と言うハードスケジュール
この時点で私のペットボトルの中には三分の一程度しか
お茶は入っておらず、喉が渇いてしかたなかったです。
で、釣果の方ですが予選は開始2時間程度ぼうずで一時はどうなることかと
思いましたが囮が天然に変わってからはなんとかポロポロと釣れ
なんとか予選通過
決勝は、中途半端な釣果で、上位には入れませんでした。
決勝が終わってからは軽い熱中症なのか頭が痛く
保冷剤を首に巻いてしばし休憩してたら少しましになりましたが
ほんま注意いないといけないですね~
↓毎年恒例の抽選会 今回も2順回りました。