兵庫相生荒磯例会_第6戦_アオリ_2016.09.21 | ぽじてぃぶ Fishing

ぽじてぃぶ Fishing

ホームグラウンド千種川 藤井釣具店をベースに活動する釣行記
最近は磯チヌに目覚め、何事もポジティブ思考の釣りブログ

すっかり秋らしくなり大鮎シーズン真っ只中ですが


相生荒磯例会 第六戦 アオリイカ釣りに参加してきました


アオリイカは疑似餌での釣りなんで


得意な分類の釣りで昨年は運良く優勝させていただいたので


今回も上位入賞を狙っての参加です。


今回ものりくら渡船 さんのお世話で家島諸島に行って来ました。


朝3時に岩見漁港を出船。20分程度で家島へ


船酔いしない程度の距離なんで安心です。


今回渡礁したのは、太古島のハナレ


昨年、太古島のホトケで爆釣したので期待が膨らみます


渡礁してすぐさま準備をすませ


暗闇の海へ第一投


テンションフォールで海底までカウントと取るものの


北西の風の影響で底が解りづらい


底からシャクリ初めて早速竿にアタリが


ギュイーン!! そしてイカ特有のジェット噴射の引きが手元に伝わる


そして間もなく海面まで浮かせ暗闇からビュシューって墨を吐いている


どっかの誰かの名言ですが、


「イカは俺の前で墨は吐かない 吐くのは弱音だけだ!!」


まっそんなことを考えながら日の出までに数ハイ釣り上げ


同磯したI南氏も数ハイ掛けている。


8時の渡船見回りで磯変わりするか悩んだが


ポロポロ釣れていたし風裏なので釣りやすかったので


磯変わりせずに釣りをした結果


10時過ぎからあたりが遠のき、潮が西からの流れに変わり


釣りづらくなりThe END


今回の釣果は15杯でしたが入賞出来るかと思ってましたが


ダメでした。


順位は下記の通り


1位:O西 20ハイ


2位:K藤 19ハイ


3位:O田 17ハイ


久々のアオリイカでしたが


みんなでワイワイ楽しかったです


そして食べてもうまいし家族も好評で


また行きたいかな~~


さーて鮎ももう終盤 次の休みは鮎かな


 


↓夜明けの一コマ 鳴門海峡がうっすら見えました
アオリ朝

↓同磯したI南氏


I南


↓恒例の記念撮影
記念写真H26アオリ