春はお別れの季節だな。

今日は転勤する職場の先輩のお見送り(泣)して、オレは北海道生活の5年目を迎えることになるのさ〜っ(笑)


月に1度(くらい)の廬山詣で。昨日から食べるものを決めていたので、女将さんにメニューはノールックで「広東麺(1000円)」アタマを醤油って伝えると、

女将「夕張でいいですか?」

オレ「ハイ!」

女将「ベースは?」

オレ「醤油で!」

ん?なして確認したんだ?あ、そうか。醤油餡は普通バージョンもあるし、スープは塩系もあるからね。

さて、今日のスープはニンニクがギンギンに効いて、なおかつ醤油もビシッ!と決まってジャンジャン飲んで大満足!






これでもか!って量の白菜と格闘しつつ(なかなか減らね〜の)麺もパクッ。

ところが、食べ進めると餡の甘味と野菜の旨味がスープにブレンドされて、スープの味わいが甘じょっぱい方向にシフトチェンジ。

これも美味いんだか、辛党のオレ。

途中でコショウ、ナンバン、ラー油で辛口チューン。よしよし、うめーど。

したら、ついでだでお酢も行っちゃおうっ(笑)

うむ、キュッと締まりましたね。


途中で手の空いた大将。ホールに出てきてオレと野球談義。「ファイターズ、今年は去年よりは良いんじゃないかな。」とか「昨日はバッチリ勝てたよね!」なんてね。

大将曰く「球場で野球見ていても途中で酔っ払っちゃうんだけどね(笑)」だって。

(゜o゜;あっ!それ!オレと一緒だでや!こんど一緒に野球行っちゃう?なんてね。

さて、スープを少し残してごちそうさまでした。

大将&女将「どうもありがとうございました。お気をつけて〜。」ってね、笑顔でお見送り。

これだよ!あずましくって最高だよ!