厳しい外観と入り口の場所が奥まってるので、こりゃ入りにきーわ!



しかもお店のキャラがサングラスにトロージャンのパンキッシュなチキン!
どんなパンク大将が出てくるかと思ったら・・・
オレ「こんにちは〜」
大将「いらっしゃいませ~♥おひとりですか?」
オレ「ハイ」
大将「おかけになってお待ち下さい。お時間かかります。」
超低姿勢&丁寧な方でした。髪型がトロージャンじゃなかったのは少し残念(笑)






注文取り、調理、提供、会計、後片付けを全部1人でやるから、そりゃ時間かかるわ。

お願いしたのは「しおラーメン(700円)」「鶏チャーシュー(150円)」「鶏ぎょーざ(セット価格250円)」「小ライス(無料)」

お水は注文すると提供されます。なるほど、目印になってんのね。さすがだ。

本日の提供までの時間は30分。
「遅くなってすいませんでした」
待つのが分かってたのと、大将の雰囲気で全くイライラしません。





一口スープを啜っただけでノックアウト。
鶏香る素晴らしい青湯すーぷ。
親鶏のガラなのか、若干鶏のクセが感じられるんだけど、抜群の味わい。
あ〜♡何回啜っても美味いね。こりゃ虜になっちゃったぞ!

麺はストレート麺。このタイプは久しぶりに食べた。噛みごたえがあって美味しいぞ~。

鶏チャーシューは照焼き風の甘口の味付け。コレは好みの分かれるとこだけど、ラーメンよりもドンブリの方が合うかもね。

餃子は何も付けなくても美味かったな〜。コレも美味いわ。微かに香るのは生姜かな?

大将、料理、雰囲気すべてが最高。
大将の推しは「しお」なんだけど、最近は「しょうゆ」がよく出るんだって。
オレも次は「しょうゆ」食べてみよ。
スタンプカードももらったし、再訪確実だぃ!

夜は「開拓酒場」という焼酎居酒屋さんに衣替えする二毛作スタイル(いまは休止中らしい)。
ねぇねぇ、コロナが落ち着いたらオレと呑みに行かない?なんてね(笑)

そう言えば、ラーメンはこどもは割引きだったりとお得なようよ。
子供連れにも優しいね。

※今朝のテレビ「朝だ生です旅サラダ」で紹介されてたから混むかと思ったけど、空いていてラッキーだったわ♥