● 自由研究はネタと●があれば解決!
 

こんにちは!

 

きぼう塾 塾長・心理カウンセラー藤原先生です。

 
今日は藤原先生オリジナルの教材を紹介しますね。
 
夏休みの宿題でお悩みの多い、自由研究の教材です。
 
 
もしもまだ、夏休みの自由研究の宿題が終わっていないなら・・・
 
ネタだけ準備すれば大丈夫!
 
自由研究はなんといっても、ネタが重要。
 
そして、ネタをまとめる「枠」さえあればもう終わったも同然です。
 
 
「枠」というのは、自由研究を通して学んだことを整理するためのもの。
 
単に楽しくて面白いことだけやったって、研究にはなりません。
 
楽しくて面白かったことをやって、その体験を記録し、見直せるからこそ研究になるんです。
 
だから、研究には記録し、見直せる「枠」があればOK。
 
 
あ、まずはネタを準備するのをお忘れなく!
 
 
 

東村山市で勉強の困った・不登校・発達障害の相談・サポート・カウンセリングは、きぼう塾へ。

 

いつでもご相談お待ちしています。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

藤原先生でした。

 
きぼう塾では・・・
きぼう塾では、LINE@を開設しています。
 
こちらは気軽に無料でご利用いただけます。
 
 
気になることがあったら、スグにご相談ください。
 
24時間対応ですので、気になる時に発信できます。
 
できるだけリアルタイムでの返信を心がけています。
 
※ 21:00~6:00の時間帯は返信しないようにしていますので、ご了承ください。
 
 
子育て、お子さんの勉強のお悩み、子育てのご心配事など、フリーランス現役教師の心理カウンセラーが解決します。
 
 
ぜひ、気軽に声をかけてくださいね。

 

 
夏休み、今年もやります!夏期講習
 
詳しくは下の画像をクリックしてご覧ください。
 
 
 
遊んで学べる「算数トランプ」をご紹介!

5日間で分かる子どもが勉強に夢中になる秘訣
無料メール講座はこちらからどうぞ!


※ 下の画像をクリックで、すぐご登録可能!

 

 

 
勉強嫌いな子がやる気になる
全国対応ハイブリッド学習塾

合同会社ReON代表 藤原 伸浩

【 住 所 】東京都東村山市萩山町
【 定休日 】 日曜・祝日
【営業時間】9:30 ~17:30

【電話番号】080-6724-3729

 

■初めての方へ
■各種メニュー 一覧
■お客様の声
■アクセス方法
■よくあるご質問
■ご予約・お問い合わせ

友だち追加