股関節の痛み つまる痛み インピンジメント 大腿骨 寛骨臼 | レオン治療院のマニアックブログ

レオン治療院のマニアックブログ

習志野市津田沼のレオン治療院です。

ツライ症状やお悩みを改善できるように分かりやすい?マニアックなブログにしていきます!

ホームページ
https://reon0412ap.wixsite.com/mysite

Instagram
https://instagram.com/reon.ap?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

『股関節の痛み つまる痛み インピンジメント 大腿骨 寛骨臼』


幼少期から股関節臼蓋形成不全と診断され20年くらい痛かったり落ち着いたりを繰り返しているのですが、ここ半年ほど痛みが引かず続いています。

このまま痛みが悪化するのではないかと心配になっていたところ、知人に紹介していただきご連絡しました。


と、ご相談くださいました🙏

ご紹介ありがとうございます🙏


まずは原因を分析していきましょう💪


主訴

左>右 股関節痛


アライメント

骨盤

右挙上 左下制 腰椎前弯+前傾


肩甲骨

右挙上 左下制 下方回旋


股関節

座位での屈曲 左可動域低下、痛みあり

右股関節 軽度つまり感







股関節は大腿骨頭と骨盤の寛骨臼による関節で現在の骨盤前傾アライメントによる寛骨臼の浅いところに負担が掛かってつまり感の原因になります💦


この状態が続くと大腿骨・寛骨臼の骨性の変形か関節唇などの軟部組織損傷に繋がりますし、骨への負担が増え続けると石灰化や骨棘などが形成されます💦


MRI診断の結果から骨棘などを伴う変形ではないため骨盤のアライメント改善から股関節の負担を軽減し痛みを改善していきましょう🙏


骨盤矯正とラジオ波💪


ラジオ波は股関節内の温熱により潤滑液の分泌増加などから可動域拡大が見込まれます✨


股関節の内旋・内転筋、大体筋膜張筋などのリリースから座位での屈曲可動域の拡大、痛みの改善があるためセルフケアとしてもご自身で可動域を保ってください🙏


痛みの少ない範囲で開脚のストレッチ💪

内転筋や大腿筋膜張筋をほぐしてください✨


あとは仕事中の座り姿勢(浅く座り腰を反る)などを気をつけて股関節への負担を軽減しましょう🙏


また次回までの変化を分析していただき維持出来るようにセルフケアなど変更していきますね✨



差し入れをいただきました🙏

ロイズのチョコレートウエハースと美味しい缶詰✨

ロイズのチョコレートウエハースはサクサクで美味しい🍫

缶詰たちも何に使おうか楽しみです✨

いつもありがとうございます🙏

確定申告まではお忙しそうですが、無理されないでくださいね💦





診療時間

午前 9:00~12:00

午後 14:30~19:30


予約診療のためお問い合わせください✨

047-454-3615


住所

千葉県習志野市津田沼4-8-11 ティアラ津田沼Ⅱ-A


車でお越しの方は治療院の前に駐車場がありますのでお使いください✨


休診日

月曜日午後・木曜日

土日祝日も診療しています🌸