こんばんは~まぃまぃです乙女のトキメキ
 
 
今日はいい休日を過ごしたけれども、それは明日また書きますね~。
 
 
昨日は特に予定も入れずにゆっくりデーで、IKEAなどでお買い物がしたかったのでRhoesへ行きました。
 
 
色々ゲットしRhoesのショッピングセンターを出たらね、オレンジ色に燃える夕焼けが目の前に広がってたの。
 
 
それはそれは神秘的で、急いでリバーサイドへ。
 
 
ラブラブラブラブラブラブ
 
 
息を飲むほど美しい、空のオレンジ色が反射したオレンジ色に輝く川キラキラキラキラキラキラ
 
 

 
 
ずっと眺めていたいくらい美しかったゆめみる宝石ゆめみる宝石
 
 
 
 
この景色に遭遇出来て、あ~なんてラッキーなんだぁラブラブ今日はハッピーだぁラブラブ
 
 
って一人歩きながら、静かに感動に浸ってました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてね、この光景に後ろ髪を引かれながらも、駅に向かい、駅のホームで電車を待ってました。
 
 
ふと何気なく最近見ていなかった方のブログを見たのね。
 
 
そしたら、三浦春馬さんのことについて書かれていて。
 
 
あまり詳しく書いてなかったので、急いでYahooを開いてみると
 
 
そこにはその日(昨日)亡くなられたという訃報が。
 
 
あまりにも突然、衝撃的すぎて言葉を失いました。
 
 
しかも、つい数日前に新ドラマにヒロインの相手役として出るという記事を見たばかりで、ドラマ見たいなぁなんて思っていた矢先でショボーン
 
 
昔から誰もが知っている人気俳優さんで、しかもまだ30歳。
 
 
本当にショックすぎて呆然としてしまいました。
 
 
私の中で好きな俳優さんって少ないんだけど、三浦春馬さんは端正なルックスと情熱的な演技でとても好きな俳優さんでした。
 
 
特に爽やかな笑顔がとても素敵だと思ってた。
 
 
けっこう昔だけど、映画「君に届け」はそのままの好青年ぶりが好きだったし、数年前の「僕のいた時間」でのALSの病と戦う青年役の好演が印象に残ってました。
 
 
どんな苦悩があったのか、何と葛藤していたのか、何が彼を追い詰めてしまったのか、
 
 
本人にしか真実は分からないけど、考えてしまう自分がいます。
 
 
歌手デビューもされていたというのは知らなかったけど、昨日彼の曲とMVを観たらすごく上手で驚いたの。
 
 
しかもダンスまで出来て、かなりの努力家であったらしいけど、本当に才能にも恵まれていたと思う。
 
 
最近、エルビスプレスリーのお孫さんが同じく自死されたというニュースを目にしたばかりだったけど、
 
 
やはり小さい頃から一目置かれる存在で、常に人に見られる、評価される人生を送るっていうのは相当しんどくてプレッシャーなのかな。
 
 
名声が必ずしも幸せとは限らないんだね。
 
 
私は本当に苦しくて苦しくて1分一秒さえ苦痛に感じるくらいどうにもならない時期がありました。
 
 
あの時期を思い出すだけで辛いし、二度とあの経験はしたくない、それくらい地獄だったんだけど
 
 
それでも同じような選択はできなかった。
 
 
なぜなら、苦しいに決まっているし、とにかく怖いから。
 
 
先がどうなっちゃうかも分からないし、向こうに行っても後悔の念を持って魂が苦しむんじゃないか?とか。
 
 
家族が側にいてサポートをしてくれたのが一番大きい。
 
 
そして今は、有難いことにこうして普通にささやかな幸せを感じながら暮らせている。
 
 
もちろん凹むこともあるし、思い通りに人生が進まずしんどいなぁと感じる時もあるけど、あの時を乗り越えたから大丈夫という気持ちもある。
 
 
だから余計に思うんだよね、どうにか思いとどまることができなかったのかなってショボーン
 
 
ここを踏ん張った先に、今の苦しい時期を笑って振り返れるくらい幸せな未来が待っていたかもしれない、、、
 
 
と思うと本当に切なくて悲しいのですぐすん
 
 
爽やかすぎる笑顔ばかりが脳裏に焼き付く。
 
 
もっと彼のドラマや映画観たかったな。
 
 
でも今までの作品はずっと残っていくからね。
 
 
多くの人の心に生き続けることを祈ります流れ星
 
 
天国でゆっくりお休みください。