こんにちは〜映画が大好きなまぃまぃですラブラブ

実はけっこう多趣味かもしれません!

さて、4月からまたお仕事生活が始まることになったので、今日は手続き関係で銀行行ったりしてました。長い間日本に居住していなかったのもあり、色々手続きか煩雑です笑い泣き

オフィスで着れる服が全然ないからユニクロにも行きました。良いところは、3姉妹なので妹たちから服を借りられること(笑)!

お給料が入るまではあまり買い物しないで凌ごうと思ってます。。

そしてTsutayaにも行って、カードを新たに作成しました。昔持ってたけどとっくに有効期間切れてたからね(笑)

嬉しいことに映画4枚借りて1080円なんだけども、更新手続きの特典でなんと半額になりましたー爆笑

そして今日借りた映画はこちら!

{F05D2EDD-C811-496A-B8BC-4BCDFD114D8B}


{0DC2769B-66B4-408E-9530-3A578396B361}

*恋愛小説のもはや神のニコラス・スパークス様原作の『きみがくれた物語(The Choice)』ピンクハート


{633A4584-21B9-4540-AEDE-6622BD56A862}

*イギリスの有名なガーデニングの世界大会チェルシーフラワーショー(←行きたかったけど行けなかった!)で成功した女性のサクセスストーリー『フラワーショー(Dare to be wild)』ピンク薔薇赤薔薇


{CE95D6DE-7A65-4484-AB18-801A89979E72}

*フランスで大ヒットしたというフランス映画『カミーユ、恋はふたたび(Chamille redouble)』フランス


{97CFB420-E937-462C-BC4A-B337984F4BBB}

*これまたフランス映画で大人の恋愛を描いた傑作『男と女』の名監督であるクロード・ルルーシュが脚本と監督を務めた『アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲(Un+une)』フランス

またお仕事生活も始まるということでモチベーションを上げたい!気持ちをリフレッシュさせたい!そして映画から人生のヒントを得たい!と思って、ビビっときた映画を選んでみましたキラキラ

あとはフランス語を聞きたいというのもあるし、ちょうど年末年始にパリに行った時に『男と女』がテレビでやっていて、Jさんと見たんですよね〜ニコニコ

それにしても、邦題があまり好きではない。。。(笑)分かりやすいというのはあるけど、、、。

原題のUn+uneとかシンプルでお洒落〜〜ラブラブ

実家にも私の映画コレクションが沢山あるんだけど、イギリスで集めたものはJさん宅に置かせてもらっています。(持ってかえってくるのが大変だから半ば強制的に笑) 彼は超ミニマリストなので、私のDVDたちが捨てられてないことを祈るばかり笑い泣き笑。

アロマもその日の気分や体調で選ぶように、映画も私にとっては癒しと栄養剤なので気分によってチョイスします音符

全部鑑賞したらレビュー書きますねラブラブ