ご覧いただきありがとうございますふんわり風船星


ぽいと申しますニコニコ
夫(パパ)と子ども2人の4人家族です

親から譲り受けた100坪の土地、
市街化調整区域の農地に
延べ床42坪の家を建てます

インダストリアル、男前インテリアを
意識したカフェのような家を目指します!

 
2021.01▷家建て計画開始
2021.08▷パナソニックホームズと契約
2022.05▷造成工事
2022.07▷着工
2022.09▷上棟(シェルター工事)
2022.12▷入居!!   

内覧会終わりましたニコニコ

まだの人は見てね✨



今年の母の日は梅にしました指差し

実母には梅酒、ただただ可愛い❤️


義母には梅ドリンク+α


実家にあった梅の木を去年切ってしまいました

もうお手製梅酒や梅ドリンクが飲めないと思うと切ない悲しい

ぽいが子供の頃は庭に実のなる木として柿、いちじく、ブルーベリー、梅、びわがあったのにもうありません

あと残ってるのはかりんと桜だけ


子供のころはほとんど食べなかったのに、なくなると食べたくなるのはなぜでしょ泣き笑い


母もいい歳です

出来るうちに親孝行したいですねにっこり



イベントバナー

楽天24

改悪されてた楽天24のクーポンが

10000円以上で12%オフとかなり改善されてます!(前は16000円以上で8%オフだった)

 

日用品を買うならぜひここで✨





今日は間取りの失敗談です凝視


間取りは素人のぽいがほとんど考えました


作り上げた時は正直完璧な間取りだと思ってました

とは言っても住んでみたらデメリットが出てくるだろうなと想像はしてましたよ



んでそのデメリットを紹介します






…その前にその間取りに行きついた流れを


昔のアパートでは家に帰ると玄関には荷物が溢れていてウンザリしてました

汚すぎるのでがっつりモザイク



下駄箱上も物で溢れています泣き笑い


こんなに狭い玄関なのに、ベビーカーやバック、上着、子供の保育園セットを置いてありました



さらに買い物を片付けたり、手を洗ったりで家の中を行ったり来たりでバタバタでした



それが嫌で、帰宅動線はよく考えて間取りを考えましたよ指差し


その結果、玄関はリビング直通と裏動線に入る2つの動線を作ることにしました





そのおかげで玄関はすっきりを保っています

ずぼらなもんで床に色々と転がっていることも少なくないですが、以前に比べたらスッキリしていますにっこり


裏動線を作ることで

靴脱ぎ→(買い物袋をキッチンへ)→バック、上着片付け→手洗い(トイレ)→着替え


この流れがとてもスムーズに行くようになりましたニコニコ


ただ子供が小さいので、上手く機能しないことも少なくないです

これはあと数年は我慢しないといけないかもしれません


この辺は織り込み済みで間取りを考えていたのでいいですが、ここからぽいの誤算です凝視



帰宅動線はいいのですが、問題はその逆!!




てか逆ってなんて言うの?


出発動線?出宅動線?お出かけ動線?


調べたけどよくわかりませんでしたちょっと不満

無駄に長いけどここではお出かけ動線と書きますね



言葉がないくらいだから帰宅動線に比べて重要視されてないのかな?



いつも時間に追われているぽいは帰宅動線よりお出かけ動線の方が大事!

(ギリギリになるまでリビングから動かないだけ)



なのにうまく機能してないのです



お出かけ動線なんて、帰宅動線を逆にすればいいだけと思って全然考えてなかったから仕方ない無気力


てか考えていてもたぶん気づかなかったと思う






さて、突然ですが質問です


もし家族が家のリビングに居て自分だけ出掛けるとき一番最後に何をして家を出ますか??











我が家ではみんなとハイタッチですひらめき


裏動線を使ってトイレ、着替え、メイク、上着着て、マスク


そして、そのまま家を出れますが、家族が家にいるのに「行ってきます」と言わずに出れないですよね



あと水筒取ったりとかスマホをギリギリまで充電しているので結局リビングまで出てきてしまう



回遊導線になっていてシューズインクローゼットからキッチンに出れるので大した手間ではないですが、行ったり来たりでなんか上手く行ってない感じは否めない


それに仕事でストッキングを履くので、キッチンのタイルにストッキングが引っかかるのがプチストレス真顔


ストッキングが伝線するのは主にこれが原因だと思ってる


そしてみんなとハイタッチしたあとリビングから出て玄関に行くと











靴がない!!


帰宅動線の方の土間に置いてあるからね


見える位置にはあるのに履けない泣き笑い

玄関側にある誰かの靴を踏んでいくか、なければストッキングのまま土間を歩くか、はたまた框を駆け抜けていくか(笑)

極太框が嫌だったけど頑張れば歩けるのです指差し





こういうとき用の靴も用意してあるけどだいたい帰宅動線側にあるのよ



逆に誰も家にいなくてスムーズに出れると思った時に限って帰宅動線側の土間に









靴がない!!


昨日はリビング側から子供たちと一緒に脱いだんだったわー


とかで




明らかに間取り失敗しましたね悲しい


土間の時点で動線を分けるべきでなかったです

玄関ホールから裏動線に行けるようにすべきでした指差し



そうすれば靴がないという切ない状況にはならなかったでしょう



玄関に靴が溢れちゃいますが、アパートに比べてずっと広いのでそんな邪魔ではないでしょうし



素人が間取りを考えるとこんなことになっちゃういい例ですね泣き笑い


間取り作りは慎重にキメてる



これらを参考に間取りを考えましたひらめき

間取りって基本的にやりたいことを考えて作りますが、全部希望を叶えるのは不可能に近いです


必ずメリット、デメリットが出てきます

その場合メリットを叶えるよりもデメリットを許容できるかの方が重要と思います指差し


たくさんの間取りを見て理想の間取りを作りあげましょう!