ご覧いただきありがとうございますふんわり風船星


ぽいと申しますニコニコ
夫(パパ)と子ども2人の4人家族です

親から譲り受けた100坪の土地、
市街化調整区域の農地に
延べ床42坪の家を建てます

インダストリアル、男前インテリアを
意識したカフェのような家を目指します!

 
2021.01▷家建て計画開始
2021.08▷パナソニックホームズと契約
2022.05▷造成工事
2022.07▷着工
2022.09▷上棟(シェルター工事)
2022.12▷入居!!   

内覧会終わりましたニコニコ

まだの人は見てね✨


所得税減税とかいってるけど住宅ローン控除で所得税だけでなく住民税もほぼ上限まで控除されてるぽいはどうなっちゃうんでしょ?凝視






210cmのアルザスツリーを買いましたニコニコ


大きいツリーのあるお家目がハート


嬉しい限りです✨✨



みんな大好き?

Alsaceのクリスマスツリーです✨✨




ハロウィンにも使えるってことで早めに買ってハロウィン仕様にしましたひらめき

なんか半端な出来ですがハロウィンなのでよしとしましょうにっこり


ハロウィンは終わったのでさっそく子供たちと一緒にクリスマス仕様に変更です⭐️

なんかバランス悪い??


アルザスのツリーにお金をかけて買ったあと

車でやらかしぽいのサイフからお金がなくなりました泣き笑い


オーナメントはダイソーで1,100円分です知らんぷり


この商品210cmだと4セット必要らしいです泣き笑い


数年後にはもっといいオーナメントにしたいですねにっこり


ダイソーとはいえもっと出来がよくできるだろうと思い翌日全部のけてやり直しました知らんぷり


子供たちはおそらく気づかまいキョロキョロ



そして、ツリー自体やり直しです!





アルザスツリー持ってる人!!

葉の部分どうなってますか?


ぽいのは

こんな感じでスカスカの部分があったり



葉が360度なくぺったんこだったりします不安


ぽいのはハズレなのかな……




きれいなのはこんな感じなんですけどね?



支柱に刺さってる枝に7本くらい枝分かれしてるのですが、きれいなやつは全部きれい


ダメなやつはぜんぶぺったんこですちょっと不満



全体で見ると7割はきれいな形

2割は一部かけてる

1割はぺったんこ



人気で検品が間に合ってないのかな?


説明書にぺったんこの場合は軍手でしごけばきれいになると書いてるいるから


不良品扱いではなさそうです悲しい



この軍手でしごく作業が地味に大変!!


before


after

元から綺麗なものに比べたらちょっと出来は悪いけどボリュームは出ましたひらめき




こんな感じで枝を何十本とやるのは地味に疲れましたよ真顔




頑張ったのでボリュームが増えたかと言うと……

あまり変わらない真顔


元々ぺったんこ部分は後ろに回して隠してから変わらないと言う不安


前後ろ気にしなくなったので長期的に見るとよかったのかもしれないけどね




ツリーが出来上がったので

オーナメントをバランス考えて取り付け直しましたひらめき


まずまずかなひらめき


写真だと微妙だけど実物は割といい感じです




before


after

変わってないって??


そんなこと言わないで泣き笑い





あとは床にふわふわのマット敷いて




自分でフェイクのギフトボックス作って


ツリーの下を隠すつもりですひらめき




こんな感じで目がハート




お星様はあったほうがいいかな?




悩むねー知らんぷり



今年はLED付けないつもりだけど

クリスマスツリー用に付けたコンセントがあるので照明計画はバッチリですグラサン



もっとたくさんクリスマスグッズを買いたいけど

お金がないので毎年ちょっとずつ増やしていきたいですなひらめき