エルフ
エルフ三種の神器の1つ
- 自分のフォロワーすべて
- 新たに場に出た自分のフォロワーすべて
- 交戦時である
破格の強さを誇った
のちには茨の森効果を「フォロワーが付与する」タイプがエルフ及び他のクラスでいくらか実装されたし
エルフにおいては最後の最後で「棘乙女」が同じことをした。。
ネタ切れ感丸出しだ…
当時エルフをやりこんで「達人」の域に到達した私からすると
1/1フェアリーを場に出してどうこうできる時代はとうに過ぎていた…と感じていました
つまり
今現在の最新のバースのカードで
プラクティスで良いよ、旧カード満載の「初級1」と戦ってごらん?
こちらはただフォロワーを出しているだけで勝ててしまう
カードパワーが高騰していってゲーム性を破壊するのは
ある時点で瞬時に爆発したのではなく
じょじょにじょじょに
じょじょにじょじょに
じょじょにじょじょに
じょじょに゛しょ゛しょに。。
ゆっくりと上向きに高まって行くもので
ある時点で「旧式が敗北する」「旧式がやれなくなる」ゲーム性が訪れる
1/1フェアリーなんて出している場合ではないというゲーム性の新時代の到来
コレをどうカバーするを作り手は考えた
「調べ」
全バフ+1/1
そして「茨の森」
先行打撃1点
作り手が意図的に狙ったかどうかはわからないが…
先行打撃1点というのは
- 1/1が2/2となるのと
- 1/1が先行打撃1点を出すのと
ぜんぜん別次元の効果になっていたのでした
それを目の当たりにすることになったのが「ネメシスの実装」
- 2/1、3/1のAFフォロワー
- コスト0で突進してくる1/1ドール
これらのフォロワーたちの処理攻撃を茨の森はすべてあまさず無効化することになった
対ネメシス戦で茨の森を搭載するエルフは最強すぎた
20/20の開闢を2連続で処理するほどの盤面処理能力を有するネメシスが
茨の森が1つ場にあるだけで
エルフフォロワーにまったく触れない、手出しできなくなってしまう