19時代、畑を削除して任意な形に整えることができた機材「Meadow Roller」
すごいお気に入りでした
畑のこの辺をちょっと削って短くしようとか
コンバインのカッター的に、ピッタリ収穫が完了する刈り幅になるように畑の大きさを整えたり
扱いにくかったけどかなり使い込んだお気に入りの機材でした
私の中での第一位って感じ
…
それが…
今作ではなくなっていて
19では「ショップ → 機材 → その他」に確か置いてあったと思う
無いんだよね…22では
ショックゥゥゥ。。。
で
今日この日
ヘルプをいろいろ見てました
19とは比べ物にならないほど丁寧な内容で「そこが知りたい!」かゆいところに手が届くヘルプになっていると思います
19のヘルプはホント酷かった。。
へるぷがへるぷになってないやん、、、、って
ビートルズもビックリだよ
新仕様のローラー
ふむふむ…
- 種まきが終わった後に使用すると「収穫ボーナス」が得られます
- 畑の中にある石を埋め戻すことができます
- 「草地の手入れ」カテゴリーにあるローラーは…
ん?
…草地の手入れカテゴリー?
私はてっきり、PS4時代に読んだとき「翻訳の間違い(itなんかの「それ」が後ろの方で明かされる)」だと決めつけて、ローラーそれそのものが草地の手入れカテゴリーと思い込んでいました
- 収穫ボーナス&石埋め専用の「ローラー」と
- 草地の手入れカテゴリーにある「ローラー」と
まさか2種類ある!?
ミィィィドォォォォローラーキタぁぁぁぁぁぁぁぁ
そもそもミードーローラーが「ローラー」って言っちゃってるし…
気づけよ…と。。。
これは嬉しい発見です
早速、畑の形を整えていきますよ~
気に入らない箇所が山ほどあるんだよ
ギリギリいっぱいいっぱいまで畑があるので作業車が道路にいちいちはみ出ちゃうし、AI車両とぶつかってヘルパーさんがいちいち止まっちゃう
ここを少し削って、折り返しができるよう余裕と幅を持たせてあげたい!
…
って、あれ…
あれれ???
畑が消えてないんですけど―――;w;
屈強な畑ですかここの畑は
井上尚弥ですか――――
ええ~~~~~;;
う~~~~む…
ヘルプの説明にあったように「草地の手入れカテゴリーにあるローラー」は
草刈り後に使用して、肥料段階を1つ上げる
この役割として使うことになるらしい…
畑の削除は出来ない…と
せっかくリースしたので
そして程良く草刈りしたばかりなので
「刈ったばかりの草にローラーをかけると肥料段階が1上がる」
やってみましょう
ここは正規の畑ではないので。。。
「畑の情報」が出ないため効果があるのかどうかわかりません、、
特に何の変化も見られません…果たしてやる意味あるのかどうか
面積が大きくはないのでとりあず全体にローラー掛けしておきました
普通に肥料を撒いたって効果があるはずですから、情報が出ないからといって効果が無いということもないでしょう?
ローラー掛け
ちょっと面白いね~
草に高額な肥料を撒くってどうなの???
19時代にずっと思っていて、そのうち肥料撒きしなくなっちゃった私です
肥料を撒くのではなくてローラー掛けして肥料効果を上げる!
オモロー
このゲームの面白いのは
剣と魔法の幻想世界的RPGのゲームで「魔法の力でそうなる」
ではなくて
リアルに実際現実世界で「そーゆー仕組み」「そーゆーこと」なんだろうね?
ちなみに
「成長中」「収穫可能」の草にローラー掛けすると
説明にあるように「段階が一つ下がる」
成長中 → 草がなくなる
収穫可能 → 成長中
これがだから…
私が言いたかったことがここに詰まっていました。。