勇者おっくん

ディスマス先輩

ゆっきん

ゐかりさん

 

ベストメンバーでの出陣です

 

「Stygianモード」初のボス戦でしたので程度が分からずに

レベルで完全にマウントをとったパーティーで挑みました!

 

さすがに?

余裕でした。。。。。。。。

 

このゲームは悲しいかな

数攻めなので

ボス1体は怖くは無くて

4体出てくる「雑魚戦」の方が強くて怖いという…

 

 

 

例えば「奇襲する」と

奇襲は1ターン目に「素早さにボーナスが付いた先攻化」なので

あとあとモンスター側からの(1ターン目の)攻撃が入る

 

2ターン目、素早さに準じた通常の交戦が展開されるわけだが…

往々にしてモンスター側の方が素早さが高いので、順番的にだいたいモンスターの方から攻撃してくる

 

すると?

 

だからなに?

 

  1. 奇襲して、まずこちらの攻撃(1ターン目)
  2. あとからモンスターの攻撃(1ターン目)
  3. 2ターン目、モンスターの攻撃(素早さに準じた)

 

 

2と3に注目で

モンスターの連続攻撃が発生してしまうんだよね…

奇襲で遅くなった1ターン目のモンスターの攻撃

通常通り、素早さによる2ターン目のモンスターの攻撃

 

モンスターが4体出てきたときの奇襲が一番最悪で

1体も倒せなかったりすると

8連続攻撃を受けることになって

 

これがこのゲームで最も極悪のムーヴ

 

こちらが奇襲したのに…

 

逆にピンチになるっていう

 

それに比べたら…

 

ボス1体などとても容易い。。。