じゃんたま日記 記事一覧

 

 

 

 

 

 

 

先に書いておきますと

 

私は「牌操作ガー」とか「課金者優遇ガー」とは思っていませんし、そんなものがあると信じてもいません

 

欠片も

 

 

そもそも私は始めたばかりの初心者如きですから

 

勝てなさすぎるからといって「ゲームが悪い!」「裏がある!」「操作されてる!」なんて他のモノのせいにしたりできるようなレベルではないことをちゃんと知っています

 

 

 

 

それはさておき

 

上記の記事(牌操作に関して)で興味深く面白かった箇所がこの部分

 

 

 

 

 

 

 

これは私も理解していましたよ

 

理解するに及んでいました

 

 

つまり、リアルな麻雀

 

昔々の「ザ・リアル麻雀」では

 

人の手で、牌を混ぜて、組んで、取って

 

やっていたわけでしょう?

 

対局1回が終わるごとに

 

人の手で混ぜて、混ぜて、混ぜて

 

並べて、並べて、並べて

 

やっていた

 

 

つまり、今の対局で

 

手牌であれ、鳴きであれ

 

牌が「形作られた状態」「並びが良い状態」にあったものを

 

人の手でバラバラに崩して、混ぜて混ぜてして

 

人の手で山を築き組んで取ってしていた

 

ザ・リアル麻雀は

 

「すべて人の手で」

 

 

 

 

当然そこで何が起こるのかって…

 

混ぜ(シャッフル)され損なう箇所だって出てくるはずで

 

 

 

 

さっきの対局でポンした「○○」が、この並びで配牌されるとか

 

 

 

 

こーゆーパターンだっていくらでもあるだろうし

 

 

 とか  とかなんかは余裕だし

 

 

 とか  とか

 

 

配牌時にもうすでに揃っていることはいくらでもあるはずです

 

 

 

トランプのカードのように完全なるシャッフルを試みる大会ではなくて

 

人の手による「大雑把な混ぜ」に終始しがちですから

 

混ぜが甘い部分、箇所が幾らか出てくるのは言うまでもなく

 

さっきの対局で「貫した4牌」の行方とか

 

清一色しようと頑張って集めていた「万子(マンズ)大集団」の行方とか

 

鳴きまくってせっせと集めた「發・白・中(役者たちの役牌たち)」の行方とか

 

 

混ぜの甘さによって「固まった状態で」「いい感じに揃ったままで」

 

次の対局の配牌で揃って手牌に入る

 

ということはいくらでも起こるだろう…

 

 

という考え方は、すでに私は出来ていました

 

上の記事でも書いてありますが

 

オンラインゲームの麻雀に関して

 

AIの力を駆使して

 

「4人が皆、毎回毎回、9種9牌になるような完全なるシャッフルによる配牌」

 

これは逆に、リアル麻雀の視点からすると逆に不自然で

 

いい感じに揃っていたり整った状態の配牌こそが自然である…と

 

 

 

 

もう一点

 

これはもうさんざん、カウンター的に言い尽くされていることだとは思います

 

「天和出すぎ」

「役満出すぎ」

「牌操作ガー」

「課金者優遇ガー」

 

 

考え方としては…

 

世界規模で

 

ものすごい数のユーザーたちによって「1日に何億対局」とこなされていれば

 

1日に数回、数十回は、どこかで誰かが「役満を決めるだろう?」

 

…と

 

その偉業を成した「人の手柄」を寄せ集めて

 

さも、役満だらけのように見せかけることにはあまり意味が無い、説得力が無い

 

「天和出すぎ」

「役満出すぎ」

「牌操作ガー」

 

とかなんとか言ってるあなたは…はたして何回役満を上がったのですか?

 

とかなんとか言っちゃってる「あなたに起こったことだけ」を取り出して、「出すぎ―」とは言えないわけでしょう?

 

 

 

 

それはそれとして…

 

私が言いたいのは…

 

そこではなくて

 

じゃんたまで遊んでいて感じる「強い傾向」「よくある傾向」について

 

私だけじゃなくて、4人皆に起きている傾向について

 

 

 

やっぱり、一時期、長らく「リーチ・一発・ツモ」率はすごく高かった

 

これはもう、自分もそうだったし

 

相手もそうだった

 

リーチ・一発・ツモ

 

 

 

例えば上の記事でも「逆に」指摘されているように

 

リーチ・一発・『ロン上り』は、振り込んだ人が悪いだけなのでは?

 

という言い方は、ある意味妥当ではあるものの

 

  • 相手のリーチ後に、テンパイして、捨てた牌が当たるとか
  • 相手のリーチ後にやってきた牌が、ドアタリしているとか
  • こちら先リーチしていてのツモ切り牌が、一発に当たっちゃうとか

 

 

こーゆーパターンもすごく多くあるように思われるのです

 

なんとなくテキトーに捨てた牌が一発で当たっちゃった~

 

とか

 

銅の間を超えてはさすがにそんなプレイヤーさんも少ないでしょうから

 

一発・ロンに関しては、(捨てる側に)然るべき理由があって一発当たっちゃってることもあるかと思われるのです

 

 

つまり

 

じゃんたまの攻略方法として

 

いちゲームとしての攻略の仕方として

 

  • リーチ後に鳴いて一発を流すとか
  • リーチ後に手牌にやってきた牌、コイツが当たり牌だ!
  • と決めつけて、出さない

 

という打ち方になってしまうのですね…

 

とくにリーチ後、一発目に来た牌が当たってる…ことの多さたるや

 

高い得点が期待できるいい感じの手牌で、ここは攻めるしかない!

 

 

って、攻めてはいけません

 

ゲームの攻略方法として理解するべきですね?

 

 

 

 

ユーザー一人一人各々が「なんかそーゆー感じ」の傾向は感じ取るものです

 

私はただ、牌操作ガーとは欠片も言いませんし思いません

 

なんかそーゆー感じ、あるよねぇ~?

 

って、それだけの話。

 

 

 

あと、一時あったのが

 

(ちょうど銀の間、地獄の日々の頃)

 

チートイ率の異様な高さ

 

私も、あなたも、あっちもこっちもでみんなで「チートイ」している!

 

 

自分の手牌で言いますと

 

チートイをやってくれと言わんばかりの初手牌率が高くて

 

且つこの時、やたらと「重なるように」スッとそろっていく魔法

 

上手く捨てたらしっかりチートイの形に仕上がるし

 

捨てを外して失敗しても

 

捨て牌から察して「あ~…上手く捨てていたら、ここでチートイ・ツモだった…」

 

とか

 

あるあるでした

 

相手の、あるいは自分の「チートイ・リーチ(一点待ち)」がやたらと当たるとか

 

 

そしてこの後どうなるかって

 

「トイトイブーム」が起きるんだよね

 

あれ…

 

最近やたらとトイトイ多くない?

 

って気づくことになる、いやがおうにも

 

つまりは「チートイブーム」からの「鳴きトイトイ」へと移行したんだよね

 

これはさすがに笑ってしまったよね。。。

 

なるほど!

 

…と。

 

トイトイは鳴いても2飜だからね?

 

ドラ3の旨味を考慮すれば鳴いたほうがエエやん?

 

みたいな?

 

 

 

 

最近、多発している「タンヤオ・ドラ3」「役牌・ドラ3」も

 

一時の流行なのかもしれませんね…?

 

 

 

 

 

この話ですごく面白いのが

 

今のこのくだり「強い傾向」に関して

 

私のゲーム内画面だけで起こっていることなら

 

たいしたはん用性は無いでしょう

 

私一人だけが体感している現象でしかない

 

まわりの3人も…とか言ったとて

 

それってあなたの感想でしょ?

 

で終わってしまう。。。

 

 

 

しかし…なのです!

 

私が見ている「金の間・実況配信者」のとある2人の方も

 

私と同様の現象に出くわしている

 

同時期に、同様の現象に!

 

 

私が

「リーチ一発ツモ率高いなぁ~」

 

と感じた時期に

 

別世界の実況者の方も

「じゃんたまはリーチ一発ツモ率が異様に高いゲームだなムカムカ

 

と言っているのを目の当たりにするし

 

 

私が

「チートイばっかりだ。。」

 

と感じた同じ時期に

 

別世界の実況者の方も

「ま~たチートイかよ…ムカムカムカムカ

 

その動画の対戦相手のチートイ上がりの率が高いのも込みで目の当たりにする

 

 

 

 

今、「タンヤオ・ドラ3」「役牌・ドラ3」の波が来ていて

 

私自身もその波を感じているし飲み込まれているし

 

別世界の実況者の方もその波に飲み込まれて

 

毎日配信していたその実況者の方、あまりに勝てなさ過ぎて心へし折れて配信しなくなっちゃった。。。

 

雀豪☆☆☆まで行っていたその人は

 

ポイントが☆1の頃の「500」にまで下がるほどに負けちゃって…それは折れるよね。。

 

 

 

なんであれ…

 

タンヤオ・ドラ3がここ最近ようやく落ち着いてきたので…

 

次、何が流行るのでしょう…

 

「チャンタブーム」とか来るのかな?

 

最近チャンタばっかりやなぁ~。。

 

みたいな…

 

 

いや…

 

最近は…

 

三色同順」がやたらと出ている気がします…